
コメント

るーみん
私は授乳口付きの服はパジャマを2着用意しましたが、それは産院から入院時指定されていたためです|ω・)
私服はそのまま産前来ていたものを着ています。
前開きでなくてもまくりあげて授乳しています。

ひいらぎ
一応三着くらい買いましたが
あまり使いませんでしたよ~
普通のトップスめくりあげてあげてました!
授乳服開けるのも面倒だし、そこからブラジャー発掘するのもめんどくさかったので、、
-
ちゃむ
授乳口あっても面倒なことがほかにあるんですね。
そこまで考えていませんでした。
ありがとうございました!- 3月6日

ミサキ
私買ってないです😂
一枚くらい買おうかなとは思ってますが、なんとかなってます(笑)
いいデザインのものがないんですよね~😅
-
ちゃむ
デザインあんまりですよね!
明らかに授乳服なものは着たくなくて。
ありがとうございました!- 3月6日

あやな
家では正直どんな格好でもあげれるから普通の服でもいいかなと笑
けど外出しだしたりしたらあれば便利かなと
完母で育てるならあった方が楽かなと思いますよ!
想像以上に私は面倒くさかったのて(^^;
-
ちゃむ
完母の予定ではないので外出ではミルクにした方が服がなくても良さそうですね。
家では人目も気になりませんし。
ありがとうございました!- 3月6日

あんちゃん
なんとかなりそうなら必要になってからでもいいと思います。
一人目だとそんなに無理したスケジュールで外出しないでしょうし、なんならミルクになるかもわからないですし…
私は捲ったときお腹が見えるのが嫌だったので、タンクトップの授乳服を3枚持っています。
-
ちゃむ
タンクトップなら見た目も授乳服とんからなそうでいいですね!
産んでみないと母乳がでるかわかりませんし、必要なら買ってみます。
ありがとうございました!- 3月6日

退会ユーザー
私は買ったけど使わなかったです。頻回授乳のときは近所のスーパーくらいしか行かなかったし、少し間隔が空くようになってからも授乳口って小さくてあげにくくて、外では哺乳瓶でミルクにしてます!
-
ちゃむ
授乳口小さいと不便そうですね。
産まれてから頻繁に出かけなそうなので、外出のときはミルクも考えてみます。
ありがとうございました!- 3月6日

maa
2枚です!最初は持っといた方が心配ないですよ♪
-
ちゃむ
もし使わなくても持っておくと安心ですね!
1枚くらい買ってみようかな。
ありがとうございました!- 3月6日

はる
私は完母ですが1着も買ってません😅
特に必要と感じたこともないです!
ランチとかよくされる感じならあってもいいかなぁと思いますが、結局たくし上げるのが一番早いと思います😂
-
ちゃむ
子供が泣いているとモタモタできませんもんね。
そこまで外出しないのでたくし上げたほうが手っ取り早そうです。
ありがとうございました!- 3月6日

ゆぅにゃん
家ではどんな格好でも授乳できるし、外では基本的にベビールームか授乳室あるところしか行かないので、服は気にしてません!
しいて言うなら前開きの服か、たくしあげて伸びても良い服か……って感じですね🎶
-
ちゃむ
安心してミルクあげられる場所があればあまり必要なさそうですね。
前びらきの服なら普段使いできそうです。
ありがとうございました!- 3月6日

ミミ
母乳の出具合をみてから買いました
春は授乳キャミ、夏は授乳ブラが楽でした
ユニクロのブラトップも楽ですが太ったのでワンサイズ上が欲しかったです
服は意外と授乳が面倒です
パジャマは入院中しかつかいませんでした
ちゃむ
病院から指定されることもありますもんね!
まくりあげれば授乳できれば今までの服でできそうです。
ありがとうございました。