※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

母乳が足りているか不安です。授乳時間がバラつくことがあります。同じく完母の方の対処法を知りたいです。

今現在、完母で育てていますが
つねに母乳が足りているのか不安です!3時間おきに授乳していますが、片乳10分ずつ飲んでくれるときもあれば5分程度で飲んでくれなくなることもあります。同じく完母の方でどうされているのか教えてほしいです!

コメント

なまむぎ

両乳まんべんなく飲ませることができず方乳ずつですが... 10分のときもあれば20分のときもあるのであやさんのお子さんと飲んでいる時間は同じくらいですね
体重がしっかり増えていれば問題点ないと思いますよ😊!

  • あや

    あや

    やっぱり体重の増加が目安ですよね!
    毎日測定されてますか?

    • 3月6日
  • なまむぎ

    なまむぎ

    家では週に1度、あと検診の時に測ったくらいですね🤔
    おっぱいが足りてなかったら泣くだろうし、ご機嫌だしとあまり気にしてませんでした😅

    • 3月6日
  • あや

    あや

    子ども用の体重計を用意していなくて大人用のにふたりで乗って、
    あとで自分の体重をひいてるのですが。やっぱり用意すればよかったなぁと後悔しています😭

    • 3月6日
アスミール

母乳は飲んだ量見えないから不安になりますよね💦
おしっこウンチ出てれば大丈夫だと思いますよ(^^)
あと、飲ませたあと乳首つまんでみておっぱいにじむなら大丈夫かなって確認してます!笑

  • あや

    あや

    今やってみました!笑
    みなさん色々試して確認されてるんですね😃

    • 3月6日
kyy

こんにちは!
私の子供も完母でそのような感じでした!子供の体重がなかなか増えなければミルクを足してみるとか、母乳を3時間おきではなく、2時間おきとかにしてみるとか!
子供の体重が増えているようなら母乳は足りているはずです!
私の場合は体重が増えていたので足りていましたよ😙☺️!

  • あや

    あや

    やっぱり体重増加が目安ですね!
    今週、保健師さんの自宅訪問があるので測ってもらいます♪

    • 3月6日
かすまま

市町村、薬局などの子育て相談やイオンの授乳室で計測できますよ!
あとは、使ったオムツの量をお菓子のスケールで量るとどれくらい飲んでるかわかりますよ!

  • あや

    あや

    オムツを測るのもいいですね!
    今度やってみます✨

    • 3月6日