※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
妊娠・出産

29歳初産、里帰り出産について相談。 母からの圧力でNICUのある病院を検討中。 都内のクリニックと福島の病院、どちらが良いか悩んでいる。

29歳初産、明日で妊娠12週になります。
里帰り出産についてのご相談です。

都内在住、現在最寄りのクリニックで健診を受け、そちらでの分娩予約をしています。車で15分圏内にNICUのある総合病院があります。
東北の実家の母にその話をした途端、すごい剣幕で怒られてしまいました。
理由は2つ、
①NICUがないクリニックでの出産であること
②里帰り出産ではないこと
最後は泣かれてしまいました。

元々支配的な母で、周りからは仲の良い親子と思われていますが、私はなるべく距離を置こうとしている状態です。
あまりにも関係が悪化するのはと思い、福島県のNICUのある病院も分娩予約をしたところですが、どうにも気が進みません。
現在特に病気もなく元気に過ごしていますが、子供のことを考えると、やはりNICUのある病院が良いのでしょうか。
もう遅いかもしれませんが、都内の病院ももう一度探そうか迷っています。

コメント

etty

初めての出産なのですから、支配的なお母さんは一層心配なのでしょう。
里帰りしなくても、大丈夫な状況ですか?
助けてくれる人は沢山いますか?
産後は沢山の手助けが無いと正直キツイです。

赤ちゃんはこれからまだまだ成長し色んな変化があります。NICUがあった方が気持ち的には安心かもしれませんが、個人病院でも何かあれば、大きい病院を紹介してもらえるわけですし、そこまでNICUにこだわらなくても良いと思いますよ。
1番は出産するあなたの心の状況が優先です。
お母さんが元気じゃ無いと、赤ちゃんにも影響が出てきますよ。

  • まい

    まい

    返信ありがとうございます。
    主人以外の家族はみな都外なので、週末以外は一人になってしまうのが現状です。
    やはりそうなると母の手助けが必要になってしまうのかな…と思います。私との関係が良好なときには、「東京に通うこともできるよ」と言ってくれるのですが、なにか嫌なことがあるとすぐに一転してしまって。なかなか難しいです。
    皆さんの仰る通り、やはり産後一か月は大変そうですね。

    • 3月6日
deleted user

お母様とそういった関係でも里帰りするんでしょうか💦
産前産後って普段以上にすごいストレスを感じると思いますが、耐えられますか?里帰りした後で、やはり東京に戻りたいってのは難しいので、ここはよく考えた方が良いと思います。

  • まい

    まい

    返信ありがとうございます。
    メンタル面で考えれば迷わず都内を選ぶと思います。
    主人以外に頼れる人が近くにいないことが、一番引っかかってはいます。主人、母ともゆっくり相談してみます。

    • 3月6日
ゆうまこ

一人目の出産の時は何かあったら心配なので総合病院にしました。
悪阻は酷かったもののとくに問題なく出産だったので二人目は個人病院に通ってました。
今回も悪阻は酷かったものの大きな問題もなく32週までいき、33週に破水してしまい、NICUがある総合病院に転院になってしまいました。
こればかりはわからないのでご自分が安心できる病院に通院するといいと思います。

産後のことを考えると実家に帰るのがいいと一般的にはいいますが、色んな家族がありますので一番ストレスがかからない方法を選んだほうがいいと思います。

旦那さんに立ち会ってほしいから、里帰りは諦めたとか。

お母さんがあきさんのところに来てくれるとかも出来なくはないですし、支配的なお母さんとのことだったので先に相談してほしかったのかもしれないですね。
今は昔の違って分娩予約も直ぐにしないとできないとかもありますのでそーゆーことも伝えるといいと思います。

初めての出産なのでお母さんには遠慮せずに後悔がないようにしたらいいと思います。

まだ初期ですからお体お大事にして下さいね🤗

  • まい

    まい

    返信ありがとうございます。
    まさにその通りで、なんの相談もせずに分娩予約をしたことがとてもショックだったそうです。
    あと、私の田舎では周りもみんな里帰り出産をしていて、そんななか私が帰らないとなるとどう思われるか…という気持ちもあったようです。
    少しずつ、二人の中での妥協案を決めていければと思います。
    病院選びの件も参考にさせて頂きます、ありがとうございました。

    • 3月6日
nm.y

私も都内出産です。
里帰りされるかどうかはすてふぁんさんのお気持ちが一番だと思います。
が、可能ならば産後の手助けは必要だと思います。
里帰りにしろ、来てもらうにしろ、1ヶ月は体を休めさせてもらえると全然違いますよ!

病院に関しては、たらればを言い出したらキリがないです。
出産は最後まで何があるかはわからないので。

NICUのある病院は確かに安心だとは思いますが、どこの病院でも緊急時の体制は整ってますよ。
設備も大事ですが、信頼おける病院かどうかも大事だと思います。

  • まい

    まい

    返信ありがとうございます。
    そうですね、もしこちらで産むとしても、やはり母のサポートは不可欠かなと思います。お互い気持ちが落ち着いているときに、またゆっくり話し合ってみます。

    • 3月6日
あゃたん

NICUがある病院は本来は持病があったり高齢出産だったり検査で異常が見つかったような、いわゆるハイリスクな妊婦が優先的に通う所であり、ただ心配症なだけの一般の妊婦は遠慮してほしいと聞いたことがあります。
人数が増えるほど診察の待ち時間がかかるし、受け入れられる人数にも限界があり、本当に必要な人にまでケアが行き渡らなくなるからです。
なので普通の妊婦は普通の産婦人科で受診、出産するのがいいと思います。検査で異常が見つかったり早産などの可能性が出たらNICU付きに転院で十分かと。早剥などの本当の緊急時はどうせ救急車でNICU付きに運ばれることになりますし。

またNICU付きの病院に通ったとしても満床で結局他院に回された例もありますので、必ずしも安心と言い切れるものでもありません。

それから、里帰りについてはしたくないならしなくていいと思います。私も今妊婦ですが、実家はストレスになるため絶対里帰りしません。
産褥期に動けないほどだったらファミリーサポートを利用したり家事代行サービスを利用したり、買い物だってネットで済むし、生協などを利用してもいいでしょう。
どうせ里帰りしたとしてもお礼にお金渡すし、上から目線で口やら手やらを出されるストレスを考えたら、余計なことを言わないで与えられた仕事だけするプロにやってもらいます。

すてふぁんさんがストレスなく、おだやかな気持ちで妊娠出産産後期を過ごせるのが1番だと思いますので、ご自分の気持ちを優先に考えてよろしいと思いますよ。

  • まい

    まい

    返信ありがとうございました😊
    あれから母ともゆっくり話し合い、都内で出産することにしました。
    直後の一番大変な時期には母にも来てもらう予定です。お互いに自分の気持ちを伝えられて、お産へ向けて前進できたと思います。
    NICUに関するご意見もとても参考になりました。病院に関してももう少し検討してみます。

    • 3月15日
なお

31歳12週の妊婦です。
個人的な意見としては、1番頼りになるのは、実母か女姉妹だと思います。
私は兄妹が兄なので、母しかおりませんが。

旦那さんはいくら協力体制でも仕事を毎回休めるわけではないと思うし、お母さん的には里帰りして欲しいんじゃないかなと思います。

おもいっきり頼るのもありじゃないかなと思います。
2人の間に過去に何があったかわかりませんが、きっと出産のことは実母が1番の理解者だと思います。

色んな理由があると思うので、あくまでも私の個人的な意見です。

  • まい

    まい

    返信ありがとうございました😊
    母に対する色々な思いはありますが、やはり頼れる存在であるのは間違いないんだなぁと皆さんのお返事を読んで改めて思いました。
    都内で出産し、母には手伝いに来てもらうようお願いしたところです。
    ここで相談できてよかったです。ありがとうございました。

    • 3月15日