
事あるごとに旦那の給料がいくらあるのか聞いて来ます。皆さん義母に旦…
事あるごとに旦那の給料がいくらあるのか聞いて来ます。
皆さん義母に旦那さんの給料教えてるんですか?
私は別に言いたくないし言う必要もないと思っているのですが、〇〇(旦那)は給料どれくらい貰ってるの?生活できてる?みたいな感じで聞かれます。
心配してくれてるんだろうけど何回も聞いてきてウザいです。
毎週来るんですが隔週くらいで聞かれます。
月によってバラバラですねーって流すんですが、どのくらい?〇〇万くらいは貰ってるの?としつこいです😱
住所変更してないのも悪いんですが実家に届いた旦那のETCのクレジット明細とか勝手に開封して、どこどこ行ったんだねーとか色んなところ行ってるんだとか言われて‥いや、普通開けないでしょと思ってしまいます。
全てを把握したいのか、これまた毎週来た日に、土日どこか行ったの?何したの?とかホント嫌になります😭
話色々それましたが、なんと言えば給料の話終わらせられるんでしょうか?言うのが普通ですか?
- ちぃ☺︎(8歳)
コメント

bejmbpty
一回嘘でもいいので、キチンとした金額(例えば30万とか)を言ってみたらどうですか?
そしたらもう聞かれないかも!

退会ユーザー
えっこわい!!!
ストーカーみたいです!!!!!笑
気になる気持ちも分からなくはないですけど...普通聞かないと思いますよ😥
夫くんの給料のことは私からあまり人に話すことでもないと思うのでゴニョゴニョゴニョ〜って話を逸らしてみるとかどうですかね?(^^;;
-
ちぃ☺︎
返信ありがとうございます。
聞かないですよね!そらしてもまた何かの拍子に聞かれるんです💦過干渉というかなんというか‥😭- 3月5日
-
退会ユーザー
一度答えると、これから何かあるたんびにぜーんぶ聞かれそうじゃないですか?答える気ありませんよ、って意思表示したいですね😥
夫婦のことなので細かな金額は言えませんがきちんと生活できています。身の丈にあった生活を心がけていますので金銭面でご迷惑をおかけすることはないようにします。ご心配ありがとうございます。とかどうでしょう^^;- 3月5日
-
ちぃ☺︎
今でも、毎週来る曜日に用事があり断ると次の週に来た時、先週は何だったの?友達?なんの友達?とかめっちゃきかれるんですよね💦
答える気がない意思表示はしたいところです。
明確にキッチリ答えるの大事ですね!参考にさせていただきます❗️- 3月5日

りんごのほっぺ
私は諦めて答えます。そして、生活できてるので大丈夫ですよって言います!
明細書は早めに住所変更した方がいいと思いますよ!
-
ちぃ☺︎
返信ありがとうございます。
答えた方がそれで終わりますかね💦
住所変更したので、毎週土日どこ行ったの?って聞かれるようになりましたー😭- 3月5日
-
りんごのほっぺ
普通なら終わると思いますが😭
それがストレスなら直接、そこまで言いたくないと言うか、旦那さんにそれとなく言ってもらう方がいいのではないですか?😖- 3月5日
-
ちぃ☺︎
旦那に伝えてみます😭
- 3月6日

風間
え、ちょっとありえないですね…
もう違う家庭なので聞かれても言わないです。
私だったら聞こえないフリしてガン無視してしまいそう😅
ご心配ありがとうございます〜おかげさまできちんと生活できてるんで大丈夫です〜みたいな適当に流すのはどうですか?
-
ちぃ☺︎
返信ありがとうございます。
普通聞かないですよね💦
ガン無視!私もしてやりたいです‼︎笑
生活できてる?って聞かれるから、できてますーって普通にいうんですけどねー😭金額聞かないと気がすまないのかもしれません😓- 3月5日
-
風間
ただの野次馬根性ですねー!
嫌ですね😭
そんなにしつこいならはっきり「私達夫婦のことなので言えないです」とか、「(旦那)さんに聞いて下さい」とかですかね😥
良い方法が見つかるといいですね😭- 3月5日
-
ちぃ☺︎
何でも聞きたがるのでウザいです😓
旦那に聞いてください!はいいかもしれません!まぁ旦那に嫌われたくないだろうから聞けないでしょうけど💦笑- 3月5日
-
風間
ほんとウザすぎますね😭
過干渉もいいところですよ…
嫌われてもいいなら、義母さんもお姑さんに家計の報告してたんですかー?とか天然を装って逆攻撃したいですね😆- 3月5日
-
ちぃ☺︎
嫌われて疎遠になるならそうしたいくらいです😭
いつも何か言われて私が嫌なのを顔に- 3月6日
-
ちぃ☺︎
途中で送ってしまいました💦
嫌なのを顔に出すと帰ってからメールで、嫌な思いさせてしまいましたか?それだったらごめんなさい。と来るんですがそれがまた面倒くさくって😓
そう思うなら何も言わないでって感じです💦- 3月6日
-
風間
あー典型的な構ってちゃんですね💦
それはめんどくさい😭
何してもそうやって言えば許してもらえるって思ってるから詮索もするしそういうメールもするんでしょうね…😑
ご主人とはそのことについてご相談はできる感じなんですか?🤔
できるのならご主人から「俺達の生活のことは俺達でなんとかできるから詮索しないで」って言ってもらうとかですかねぇ…💦
ご主人に嫌われたくないって義母さんが思ってるなら、ご主人から直接言ってもらうのが一番いい気がしますよね😣
うちも、主人のことを義両親はまだムチュコタン💕って感じの扱いなんですよね。
それで結構過干渉なところがあります。助かっている部分もあるにはあるのですが…。
主人は「俺らの親世代は子供に干渉したくて、尊敬してもらいたくてしょうがないんだよなぁ。でも他人を変えるのは無理だから」と言って諦めてます😅笑
なので主人は聞かれたくないこととか聞かれた時はほぼスルーです笑
変なこと言って誤魔化したり😅
私に義両親が何か言ってきたり、スルーできない時ははっきりこちらの意見を伝えてくれてます。
それで喧嘩になることもままありますが、義両親が自己中にやるならこっちも自己中になったれwwみたいな精神で頑張ってます😂
あしらうにも全くの他人じゃないから本当に難しい問題ですよね…😭💦- 3月6日
-
ちぃ☺︎
そうなんですよね💦既に3回くらいそのやり取りがあります😭
旦那は義母の味方をするって事はないんですが、私が嫌だと思ってる事も別に気にしなければいいじゃんって感じなんですよね😭
明細勝手に見るのも、開けてるけど‥って言ったら、そうなんだよバカだからこういうの開けちゃうんだよ‥とは言いますが本人には言わないんですよねー😭
ご主人ステキな方ですね❗️うちもその場に居たら小言言ってくれたりするんですが、イラッとする事言われたりするのは旦那が居ない時なんでなんだかなーって感じです💦
ホント気分的には他人なんですけどねー🤔笑- 3月6日
-
風間
3回もですか😣
うんざりしますね😅
あ、うちの主人も基本同じスタンスですよ笑
スルーすればストレスたまらないよって言われますが私にスルーする力がないのでなかなか難しいです😂
本当ですよねー!
嫁からしたら他人なんですけどって感じですよね😂
うちも私に直接の時もあれば、主人経由ですごいこと言われたりしててもうこの溝は埋まらないなって思ってます笑
離れてれば良い人達ではあるんですけどね…🤔
私達もスルーするしかないんですかね😂- 3月6日
-
ちぃ☺︎
同じです!私もスルー出来ません😭
そうですよね。溝は絶対埋まらないと思います💦なんなら、このままいけば広がる一方😂
そうなんですよね!基本はいい人なんですよね!
でも嫌いなんですよねー😓笑
スルー出来ればいいですよね!でもスルーしたらどんどん酷くなりそうじゃないですか!?😱- 3月6日
-
風間
スルー難しいですよねー😅
主人とは立場の違いもあるのかなとも思いますが、主人のスルー力高くてうらやましいです笑
本当ですよね!
果たして義両親はこちらと仲良くする気はあるんだろうか?🤔と思いますよねー。
うちの義母なんて自分はお姑さんのこと嫌いなので、お正月とかは自分は挨拶に行かずに義父だけが行ってますよ。
なのに私には好かれたいし尊敬されたいみたいです😂
それだけ自己中に生きれたら人生楽だろうな〜と思います笑
確かに!
スルーしてひどくなるタイプとそうでないタイプといるかもしれませんが、ちぃ☺︎さんのお姑さんは構ってちゃんタイプなのでひどくなりそうですよね😣
それならやはりはっきり「こちらの家庭内のことは申し上げられません」と言ってみてもいいかもしれないですね😭- 3月6日
-
ちぃ☺︎
スルー出来る人本当にいいですよねー💦
義母さん、自分はいいけど人はダメっていうタイプなんですね😓ややこしい😭
私の義母は自分は嫁と仲良いって思ってるんです😱こっちは気をつかってるだけなんですけど仲良く出来てると思ってるらしく、よく友達の所はお嫁さんと上手くいってないんだってーと嬉しそうに言いますが、いや、うちも別に上手くいってないですけど?って心の中で思ってます!笑
そうですよね、はっきり言いたいです😭- 3月7日

ぷにゃ
うわぁーうちの義父母と似ています💦
うちは、以前義父母が来た時に、旦那が通帳出して引き落としの確認をしていた時に通帳の場所を覚えたらしく。
旦那が仕事でいない時に来た時、私がトイレに入ってる間に通帳見てました。旦那の給料も、私の給料も。引き落としや、貯金用の通帳も全部です。
そんな事があってから、旦那の給料があがりました。義父母は「いくらあがったの~ボーナスはいくら出たの?何に使うの?」など聞かれますが
「まーまーまーまー心配ありがとー!でも、俺らは俺の生活だから。いくらもらってるとかいちいち言わないから(笑)」と旦那が言ってくれました。
また、「父さん母さんも、いちいちいくらもらってるってじーちゃんばーちゃんに言ってたの?聞かれてたの?」と聞くと、「聞いて来なかったし、言いたく無いから言わなかった」と言われて呆れました(笑)
-
ちぃ☺︎
返信ありがとうございます。
通帳見るとかありえないですね😱給料上がったー?とかうちも聞かれますー!
いい旦那さまですね😳うちは旦那の居ない平日に来て聞かれるので流すので精一杯です💦
旦那に言っても、聞かれる意味が分からないとは言いますが、その場に居ないのでわざわざ連絡して言うって事はしないんですよね😭
それにしても自分達言いたくないなら、こっちの気持ちも分かるでしょって感じですね😓- 3月5日
-
ぷにゃ
そうなんですよ!!
「子供は親の言うこと聞いて当たり前」って人で。「私は親の言うこと聞かずに好きな事やってた~」って言ってるくせに。矛盾していますよね(笑)- 3月5日
-
ちぃ☺︎
面倒な義母さんですね‥💦
お互い頑張りましょう✊- 3月6日

ぴっちょん♥
義母さんに、そちらはおいくらなんですか?って切り返しはどうですか?
-
ちぃ☺︎
返信ありがとうございます。
残念ながらどちらも退職しておりまして‥笑。
公務員だったので退職金もたっぷり貰っているので余計に気になるのかもしれないです💦- 3月5日
-
ぴっちょん♥
そうなんですね!
そしたら、これはどうですか?
お義母さんは、◯歳(旦那さんの年齢)の時はおいくらだったんですか?
①忘れちゃったわ~
→私も忘れちゃいました~
②◯◯円くらいかしら
→それより少ないですぅ。公務員いいですね。(多くても少ないことにしておく)もっと増えてほしいです。どうしたらいいですかね?
とにかく、聞くなんてあり得ない!
すっごく少なくこたえて、援助お願いするのはどうです?(笑)- 3月5日
-
ちぃ☺︎
それいいかもしれませんね😂笑
すごく少なくて困ってるので月5万くらいくださーいって‥言ってやりたいです😵笑- 3月6日

マリリン
えっ!
郵便物勝手に開けてみてるなんで、ちょっと引いちゃいました(。>д<)
いくら息子とはいえ。プライバシー無しですね。
義母さんは、お給料を自分の親に話をしていたのですかね?!(^_^;)
この際逆に教えて貰っては如何ですか。
-
ちぃ☺︎
返信ありがとうございます。
プライバシー無いですよね💦
普通は話してないですよねー😭- 3月6日

かーちゃん
うちは義母と昔話聞いたりしたときに愚痴りながらお金事情も聞いたりして、旦那のも義父のもだいたい知ってます(笑)
ボーナスこんなに税金引かれたわーとか旦那と義父で話してたり。
子離れできてないんですかね?😂
ストーカーレベルですね😂
旦那さんは何て言ってますか?
大丈夫です!💢
って言えればイィですけどね💦
-
ちぃ☺︎
返信ありがとうございます。
義父さんのも知ってるんですね💦笑
若い頃、反抗期というかあまり家に帰らず会話もなかったらしく今普通に話せるのが嬉しいらしいです。だから子離れ出来てないんだと思います😭
旦那が居ない時に聞かれるので、伝えると聞かれる意味がわからないとは言いますが、わざわざ連絡して何か言うって事はしないです😭- 3月6日

れおぴ
クレジットの明細など
親族でも特別な理由なしに
開封するのは犯罪になりますよ!
ネットで調べて見てください!
それより早く住所変更しましょう!💪
-
ちぃ☺︎
返信ありがとうございます。
犯罪になるんですね😳知らなかったです💦
住所変更はしたんですが、その後毎週土日どこ行ったの?って聞かれるようになりました😭- 3月6日
-
れおぴ
私も知らなかったんですが
ママリの方に教えて頂きました🤭
もうほっといてよ!って
なりますね😣🤜- 3月6日
-
ちぃ☺︎
ホント面倒くさいですー😱ほっといて!って言えたらどんなに楽か‥😭
- 3月6日
-
れおぴ
本当ですね。
言えないから余計イライラするんですよね😭- 3月6日
ちぃ☺︎
返信ありがとうございます。
たしかに一度言ってしまえば大丈夫かもしれないですね!