※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jun
子育て・グッズ

母乳からミルクに切り替えた方へ。あげる間隔は3〜4時間ですか?子供が3時間持たない時、あげても大丈夫でしょうか?

母乳からミルクに切り替えた方に質問です。あげる間隔は三時間〜四時間であげてますか?うちの子、三時間持たない時があるんですが、あげたらダメでしょうか?

コメント

  はじめてのママリ🔰

もたない時は2時間半ぐらいあいてたら飲ませてました(^-^)

‪‪❤︎‬

だいたい3時間は守ってましたが、2時間半経ったらあげても大丈夫みたいですよ😊✨

リバティ

ミルクなら基本的に3時間あけたほうがいいので、量が足りてないのではないでしょうか?

szz

今4ヶ月ですが、新生児〜2ヶ月くらいはもたない時ありましたー!あかちゃんもきっと、その時々でお腹の減り方が違う時ありますよね☺️
胃の負担を考えると、あの手この手で気を紛らわせて2時間半はあけました。
最近は遊び飲みや残すことも増えたので、本当にお腹のすく4時間くらいあけるようにしてます!

カナ

一ヶ月からミルクですが三時間あいたことつい最近までないです。
私は欲しがっていたらあげてました。
今はやっと日中、2時間ほどあいてきましたが飲む量が少ないので間隔をあけずにあげてることもあります。
夜は朝まで寝てることが多いです。

なお

1回の量はどれぐらいですか?
うちの場合、生後4ヶ月の息子は1回200ml飲んだら4〜5時間はもちます。
200でも3時間もちませんか??

  • jun

    jun

    最近になって180飲んでます。
    ほんの少し残すのでこれがベストかなと

    • 3月5日
  • なお

    なお

    180飲んでいるなら、1日5回が限度ですよね(>_<)
    1回の量を減らして回数を増やすか…
    おしゃぶりで誤魔化すか…

    お腹が空いているというより、吸啜欲求で泣いちゃってることも多いと思います(´・ω・`)

    • 3月5日
こーちゃん

1日のトータル量が、飲み過ぎでなければ、3時間空かなくても良いと思いますよ!

人間なので、きっちり3時間って難しいと思います(^-^)
お風呂の後なんか、喉乾くと思いますしね!