
コメント

はな月
遅れました。赤ちゃん大きくて帝王切開になりました。
赤ちゃん大きくてもお母さんの身長や骨盤の大きさにもよるみたいです。私は背が低かったのもあり39wの時点で骨盤ギリギリの大きさでした(^^;
階段とかの昇降運動がいいらしいですよ😃ただ、かなり気をつけて下さいね(^^)

R🐰
私もあと二日で予定日なんですが、全く産まれる気配ないです😞💭
お腹の子も大きそうだけど仕方がないと言われていて、吸引分娩の可能性もあるよと先日言われました。
初マタだと色々不安ですよね😿
お互い頑張りましょう!
-
MK
回答ありがとうございます☺️
吸引分娩!?初めて聞きました!
ググってみましたが出来れば自然分娩がいいですね💧
本当にお互い頑張りましょう💪✨- 3月5日

まちゃママ
担当医に内診グリグリしてもらったらいかがですか
めちゃくちゃ痛いけど効果的です
-
MK
回答ありがとうございます☺️
毎回内診が痛いのですが
それとはまた別のものになるんでしょうかね~(>_<)
1度先生に聞いてみます✨- 3月5日

あやなちゃんママ
私もなかなか出産の兆候なくて39w5dで出てきてくれました💦
お腹パンパンでした(笑)
しかも、うちの子も大きくて3130gでした(笑)
-
MK
回答ありがとうございます☺️
3000㌘越えだとやはり大きいんですね!
陣痛までなにも兆候がなかったのですか!?!?- 3月5日
-
あやなちゃんママ
周りのベビちゃんより大きかったです(笑)
出産の3日前くらいからチクチク痛みがあったんですがそれも一時的で…
本格的にきたのは破水からでした!- 3月5日
-
MK
病院では3300㌘あるとか言われちゃって
ビビってます💧笑
急に破水だと大慌てですね!!!
そんなこともあるんだーと初知りです!👀- 3月5日
-
あやなちゃんママ
大きいてすね〜✨
でも、大きい方が病気しにくいって聞いたことあります。
いきなり破水で慌てて陣痛タクシー使って病院向かいましたよぉ〜〜
何が起こるか分かりませんね(^_^;)- 3月5日
-
MK
初耳です!✨
何が起こっても慌てないように準備しておきます💪✨- 3月5日

和祥ママン
はじめまして。初産の時は38週での出産でした。体重も増えすぎて出産の時は90キロほどありました(^ω^;);););)
お腹の子も3500g超と言われてて、助産師さんに難産になるよと結構脅されてましたが…本陣痛から3時間の超安産でした(*^^*)
産まれてきた長男は3040gでした。
少しでも参考になればとコメントさせて頂きました!
-
MK
回答ありがとうございます☺️
え!そんなこともあるんですか!!👀
私もスピード安産になるように努力してみます!✨- 3月6日
MK
回答ありがとうございます☺️
いつ頃帝王切開になったのでしょうか?
陣痛が来てからですか???
私は154センチなのですが…💧
階段、家に手すりつきがあるのでやってみます!💪
はな月
私よりは高いです。150ギリないので(^^;
陣痛着かなかったので予定日過ぎてから誘発→2日目に陣痛らしきもの(それ以外は全くもって平和な日々💦)→4日終了時点で先生に帝王切開の打診を受ける→もう1日だけ頑張らせてと5日目→土日はお休み気晴らし外出
のスケジュールで41w1dにて帝王切開です(^^)
MK
わー💧
出産までバタバタですね(>_<)
でも無事出産で良かったです✨
私も帝王切開なるのかなー。と心の準備をしておきます!笑