まま
5ヶ月で一度無認可に預けようと
見学行きましたが子離れ出来なくて
1歳までおうちで見ようと決め
今年やっと認可受かったのでその機会に四月から預けます!
とにかく不安になりますよね(><)
みるく(0歳、1才、4才、5才)
8ヶ月です😊
預けて良かった事は親だと危ないとか思ったら、やってあげちゃう。けど保育園で丁寧に根気よく教えてくれるので靴とか自分で穿けるようになったり色々やれる事が多くなり、こちらは助かってます❤
ぽこそん
10ヵ月で預けました!
まだまだ小さいので不安になりましたが、早くに集団生活に慣らしたことで、おしゃべりや、色々なことが他の子よりも早くにできるようになりましたよ🎵
ジャンジャン🐻
上の子1歳半、下の子4ヶ月で同時入園でした😄
下の子に保育園楽しかった❓と聞くと、必ず楽しかった〜😁と言ってます😊
ゆらゆ
私は働きたい方なので1番上は4ヶ月、2番目は2ヶ月、一番下が今度4月から3ヶ月で保育所に入ります✌
私も預けて最初は寂しいし大丈夫か心配でしたが、そのかわり子供には友達が出来て、人との関わり方とかなどを自然と身につけてくれます😊
後は平日したい事が子供がいない分スムーズにこなせます😉
家事なんかももちろん、自分のしたい事も出来ます✨
emiko
こんにちは!
私の子は6ヶ月で4月入園しました。
横浜市在住ですが、保育園に入れる倍率?が高いので 今年は無理だなー って思っていたらまさかの入園でその通知を見ながら泣きました(´・_・`)
ごめんねー お仕事行かなきゃ 離れなきゃ 近くにずっといれないよー 寂しいよー って笑
でもいざ保育園に連れていくと子どもは全然泣かないし 迎えに行ってもニコニコしてるし え、こんなもん??笑 でしたよ笑
逆にこれが1歳とかもっと月齢があがると 場所見知りや人見知りで泣いちゃうかもしれないです。。
あと、ちょっと離れるだけで自分がストレス発散になりますよ!
仕事で大変ではありますが子育てとは違うので本当に発散になります!
大人と話をする 外の世界にでるっていいなと!笑
もちろん夕方になればこどもに会いたくなります( ̄∀ ̄)
こどもと接する時間が少ない分、朝の時間、帰ってからのお風呂 夕飯 寝る前の時間は普段の10倍以上愛を捧げてます!!笑
それでもいいんです。
保育園でこどもはこどもなりに楽しんで、成長してきてくれます(^^)
こんな感じですかね(*´-`*)
長文失礼しました。。
mimi
生後9ヶ月から預けています。最初は罪悪感と不安でいっぱいでしたし、慣らし保育のあいだは不機嫌なことも多くて辛かったです。
でも今はご機嫌で過ごせているようですし、栄養のある給食を食べたり、家にはないおもちゃで遊べたり、外遊びに連れて行ってもらえたり、私ではなかなか毎日できないことをしてもらえるメリットもあります。
何よりお金を稼げること…。一緒にいてあげることだけじゃなくてお金をかけてあげることも大事な子育てのひとつだと思っているので、退職せず働き続けるのがいいんだと思っています。
専業だったらカツカツですが、私が働けば私立理系の大学も行かせられるし、弟か妹も生むことができます。
寂しい思いをしてないかは心配になるときもありますが、お家に帰ってからはたくさんベッタリしています。
あさみ
上の子は、1歳から入れました!
4月4日生まれなので0歳児クラスですが。
よかったことはトイトレですかね🤣
家でしなくても保育園のおかげで
勝手にできるようになってました!
発表会や運動会は毎回、
大きくなったな〜と涙です笑
同じクラスのママとも仲良くなれて
私的には良いことしかないですね😊
下の子も5月から入る予定なので
だんだん成長していく姿を見れるのが
楽しみです🤣
おにく
長女は10ヶ月、次女は11ヶ月で入園します(^-^)
次女は出生届と同時に入園希望提出し、ようやく内定もらえて安心してるところです♡
嬉しくて涙が出そう(;ω;)
ちなみに、長女の入園内定通知が来た時も封を開けて内定の文字を見て泣きました。
ちょっとだけ肩の荷がおりた気持ちの安堵でです(笑)
みんな離れたくなくて涙するのに、変わってますよね(笑)
親が離婚してるもんで里帰りはもちろんなし、夫の手以外は一切借りず、産後2ヶ月で子供連れて仕事復帰(仕事の休みは月に3日)、子供が寝返りやハイハイ始めてからは目が離せない中追いかけたり動き回りたくてギャーギャー騒いで泣くのを無理やりオンブしたりして仕事して、帰宅してからは家事に追われて、いっぱいいっぱいだったので、わたしにとって保育園や保育士さんは本当に心強い存在です(*´◒`*)!
しかも、自分が卒園した園で、なおかつ娘の担任もわたしがお世話になった先生だから、安心して預けられるから尚更だと思います。
園では外遊びをたくさんしてくれるし、同じ歳の子同士遊んでる姿は微笑ましいですし、色々覚えてきますよ♡
運動会やお遊戯会では、娘の成長にこっそり涙してしまいます(笑)
コメント