※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンナコッタ、そんなコッタ
子育て・グッズ

イライラは、良くないって知ってるけど、子育てってイライラすること多…

イライラは、良くないって知ってるけど、子育てってイライラすること多くないですか?イライラしない母親になりたいとは思ってるなかなかできません💦。今日も、離乳食で、麻婆春雨をつくったんですが、食べさせにくいのと、食べにくかったのか、泣かれました。凄い泣き声だったんで、イライラしました💦。叩きました💦。あと、この前の保育園の説明会で、食材チェック一覧表を頂きました。食べたものをチェックするものですが、それに忠実に、春雨あげようとしたら、食べさせづらかったです。全ての食材にチェックはできませんが、やれるだけのことは、頑張ろうとおもって、春雨にしました。すぐ簡単にその場でできるストレス発散法を教えて下さい

コメント

❤︎り❤︎え❤︎

えっ(OдO`)食べなかっただけで??
食べさせにくいのも食べにくいのも子どもが悪いわけじゃないのに。
せっかく作ったのに(❈ಥДಥ)が勝っちゃったんですね。
1本じゃなく細かく切って混ぜてみるとか。

  • パンナコッタ、そんなコッタ

    パンナコッタ、そんなコッタ


    そうですね。頑張って作ったのに、食べさせようと頑張ってるのにで、イライラしてしまいました。

    • 3月5日
まぬーる

麻婆の味、好みますか?うちは麻婆豆腐が好きになったのは遅かったので…

春雨は、ものすごく細かく切って、ひき肉とかと混ぜて味付けしたり、野菜スープとかコンソメスープとかに入れる〜とかでいいと思いますよ(^^)

あと、イライラは絶対あります!完璧じゃなくていいんですよ〜!

ストレス発散法は、その場でと言われると、大声出すこととかですかね!

  • パンナコッタ、そんなコッタ

    パンナコッタ、そんなコッタ


    そうなんですね。やってみます

    • 3月5日
むちこ

春雨でしたらハサミで切ってスプーンであげてましたよ(*´∀`)
ストレスが溜まっているんですね…
出来たら1人の時間作ってゆっくりするのが1番ですが(´×ω×`)
ストレス発散法ではないですがイライラをしずめるのに…6秒か10秒数えて違うことを考えるのがいいみたいですよ!
そしたら爆発せずに済むと思います。
落ち着いていきましょう( ˘ᵕ˘ )
あとは泣いてる我が子のモノマネしてみたり…笑

  • パンナコッタ、そんなコッタ

    パンナコッタ、そんなコッタ


    今日は、ファミサポなんで休みます

    • 3月5日
みかん

マニュアル通りにしなくても大丈夫ですよ。たまに手抜きしながら、楽に子育てしてください😃
イライラするの悪い事だと思わなくていいですよ。私もよく車の中で叫びました😩
春雨なんて食べなくても問題ないですよ。

  • パンナコッタ、そんなコッタ

    パンナコッタ、そんなコッタ


    そうなんですね、麺類は食べさせにくいですね。ショートパスタは比較的、あげやすいですが。

    • 3月5日
*ひろまり*

春雨ってけっこうレベル高いと思いますよ😅

うちの子もまだ春雨とかこんにゃくみたいなグニョグニョしたような食感のものは食べられないですから、イライラ解消の為にも、もう少し食べやすいものでいいと思いますよ😊

  • パンナコッタ、そんなコッタ

    パンナコッタ、そんなコッタ


    ですね。なんか、食材一覧に載ってたんだで、やってみました。あのチェック表は、なんであるんですかね?

    • 3月5日
  • *ひろまり*

    *ひろまり*

    保育士してましたが、たぶん給食でよく使う食材だから確認の意味でだと思いますよ😊
    なので食べられないものや、食べさせたことないものなどあったら、伝えておくといいですよ!
    アレルギーとかではない限り、除去まではしてくれないと思いますが、食べさせる側の保育士もそれを知ってるかどうかで、食事のときにわざわざ食べさせることもないと思いますし😊

    • 3月5日
ままり

子どもは思い通りになんていかないのでイライラしても仕方ない。と思ってます。
力でねじ伏せたいのか、自分のイライラの八つ当たりやはけ口にしてしまっているなら、絶対変えたほうが良いです。
腹が立ったら人に当たる。を目と耳、体で感じればトラウマにもなりますし、同じようにそうすればいいんだ。って思うようになります。

食材チェックや離乳食などのスケジュール表なんて、あくまで目安です。絶対的存在ではありません。
何よりも大事なのは子どもの好みを知ること、食の楽しさ、食べることの喜びを教えることではありませんか?
食べなければ違うものをあげればいいんです。時間を少しずらしたっていいんです。ご飯の時間だって、"絶対〇時じゃなきゃいけない"ってことはないですよ。
頑張った見返りを子どもに求めるのは違います。子どもに向けての努力は結果はどうだったとしても自己満足だと割り切ってしまったほうが良いですよ!
これだけしたから同じだけ返してよ!は、難しいです。例え相手が子どもではなくても。
ストレス発散というより、うまくいかなくても当たり前だと思うことが1番だと私は思います。
うちも食べなくてご飯無駄になってしまったこと何回もありますし、おふろ上がりには1枚着せるごとに逃げてまわります。うんち変えてるときに手で触ってそれが床について服について、、なんてこともありますが、仕方ないんですよね。怒っても変わらないし。
あーあ!(笑)って言いながら追いかけたり、片付けたりしてますよ。
子どもを変えるのではなく、しょうがない!って自分が楽しんじゃったほうが絶対楽です!

  • パンナコッタ、そんなコッタ

    パンナコッタ、そんなコッタ


    ありがとうございます。割り切れればらくですね。柔軟性がほしいです

    • 3月5日
りんた

春雨食べさせづらいですよね!一覧表でちゃんとあげようとしててえらいです!
とっさに手が出ちゃう前に自分の足とか腕を叩くのはどうでしょうか?

保育園に通えばまんべんなくいろんな食材出るし、子供の好き嫌いもあるし食べ方だってまだまだ練習中だと思うので、
完璧にしなきゃと思わずに
子供とママがニコニコ食べられるものを出してれば良いと思いますよ!

うちはパスタやうどんは食べづらいので一歳半の今も手掴みでいったりするし
嫌いなものは口から出して投げてますし、
納豆ご飯しか食べない日もあります!

初めてのメニューは様子見で一口分しか出さないようにしたり
食べなければ
あっ好きじゃないのねって思って無理に食べさせないようにしてます!

  • パンナコッタ、そんなコッタ

    パンナコッタ、そんなコッタ


    そうですね、ありがとうございます

    • 3月5日
もも


ご自分では気づいてない様ですが
頑張り屋さんでキチンとしたタイプの女性なのでしょう
昔の私みたい。
1人目の子どもの時はショコラさんの様な気持ちになって私は毎日の様に泣いてました。

もっと手抜きで良いんです

ベビーフードで良い、食べなかったら残ったの自分で食べれば良い
好きな物あげたら泣き止むんだったら好きな物あげていいんです
もうすぐ、保育園に行くのなら保育園でしっかり動いて何でも食べる様になります。

泣きやまずイライラした時は
安全な所に置いて泣き声が聞こえないから掃除機かけてました
心がリセットします。
子どもは泣くのが仕事だから泣いてるのは肺を強くしてる‼️そう、思い込んでました。

  • パンナコッタ、そんなコッタ

    パンナコッタ、そんなコッタ


    なんか、むかしからは、周りからは頑張り屋さんだし、頑張らなきゃと思ったりして、辛くなったりすることはありました。そうですね、泣いて許されるのは今だけだし、肺を強くしているとおもえばいいんですね、ありがとうございます

    • 3月6日