※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるmam
子育て・グッズ

息子が私の抱っこで泣き止まず、旦那の抱っこではすぐに泣きやむ。抱っこが下手だと言われて悔しい。横抱っこが嫌な時期か?同じ経験の方いますか?

最近2ヶ月になった息子が、私が抱っこをすると泣いてしまいます(TT)そしてなかなか泣き止んでくれません(TT)
旦那が抱っこをすると秒で泣き止むのですが、抱っこされるのが嫌なのでしょうか…?
旦那にはお前の抱っこが下手だからだと言われ、悔しくて仕方がないです(´<_` )そんなはずはないと自分を慰めてますが…笑
横抱っこが嫌な時期なのでしょうか?(´・_・`)
同じ経験されてる方いらっしゃいますか?(TT)

コメント

ぴぴ

ママだとオッパイの匂いがするから、貰える❤と思うのに、貰えなくて泣くって言う説もあるみたいです☆

  • はるmam

    はるmam

    旦那に抱っこさせるとピタリと泣き止むので、そうであることを願いたいです😩✨

    • 3月7日
ま

うちは横抱っこだと泣きます!
縦にするとピタっと泣き止みます!

  • はるmam

    はるmam

    縦を試しにやってみたら泣き止むことが増えました😫✨

    • 3月7日
豆

ママが抱っこするとおっぱいの香りがするので、

おっぱいのにおいがするのになんでくれないの〜〜😭😭

って赤ちゃんは泣くことがある。
ってよく聞きますよ💡

  • はるmam

    はるmam

    嫌われたと思ってしまうのでそうであることを願いたいです😫✨ありがとうございます!

    • 3月7日
ゆみにゃん

私の子は新生児の頃から横抱きされるのが嫌いで縦抱きしてました!
首を支えて縦抱きしてみてはどうですか??

  • はるmam

    はるmam

    縦抱きを試しにやってみたら泣き止むのですが増えました✨ありがとうございます!

    • 3月7日
ナサリ

私も上の子が小さいときに抱っこすると暴れたりぐずったりされました😓パパや他の人が抱くと落ち着いたり…うちの場合はどうやら私が抱っこするとママ=おっぱいになっていたようでおっぱい探して暴れたり泣いたりしているようでした(友達の子にもおっぱい探されました)
なんか、ずっとお世話して一緒にいるのにパパが抱くと泣き止むとかちょっと悔しいですよね😑

  • はるmam

    はるmam

    すんごい悔しいです😩😩😩おっぱいの時間近くになるとすんごい泣くのでそうかもしれないです😫ありがとうございます!✨

    • 3月7日
シルル

私もそうでしたよー!
旦那や母が抱っこするとピタリと泣き止むのに、私が抱っこすると全然泣き止まず…
凹んだときもありましたが、ずっと抱っこも大変なので、私はおっぱい係!旦那や母ひ抱っこ係!と割り切っていました(^^;)
やっぱりおっぱいの匂いがするからという話は聞いたことがあります(^^)

  • はるmam

    はるmam

    私も泣いた時は旦那に抱っこしてもらうようにしました!✨ほんとピタリと泣き止むから不思議ですよね🙄ありがとうございます!

    • 3月7日
Miu

ママには甘えてるんじゃないですかね
他の方も書かれてますがママはおっぱいの匂いするから
私は抱っこ大変だから、むしろラッキーって思っちゃいます(笑)

  • はるmam

    はるmam

    甘えられるのは嬉しいけど、旦那だとピタリと泣き止むのは悔しいです😫笑
    旦那に抱っこしてもらうようにしたら楽になりました🎶

    • 3月7日