※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーまま
ココロ・悩み

大阪で10年暮らし、つわりで実家に2週間。地元に戻りたいが夫は拒否。田舎で子供を育てたい悩み。他の同じ経験者の話が聞きたい。

大阪に住み始めて約10年になります。
結婚して家も建てて子供も生まれて
一生大阪で暮らしていくんだと思っていたけど
二人目を妊娠し、つわりが酷く
実家に2週間お世話になりました。
昨日大阪に帰ってきたけど
地元(中国地方)に帰りたくて辛いです。
(一人目の時は里帰りなどしていません)
今まで1人で頑張ってきたけど
誰か頼れる人がいることはこんなに楽で
安心なのかと気づきました。

旦那さんに地元に帰って生活したいと
相談するも本気と受け取ってもらえず
仕事がないから田舎は無理とはっきり断られました。
近くに義母はいますがフルタイムで仕事を
しているため甘えることはできません。
心のどこかで田舎で子供たちを
のびのび育てたいとも思っています。
マタニティーブルーなのかな。
私のわがままですよね。
今はつわりで吐き気が酷いため
毎日子供と引きこもりの生活をしています。
実家にいる時は私の母や
おばあちゃん、おじいちゃんが
公園に連れて行ってくれたりして
息子も家族も毎日楽しそうでした。
私もつわりを忘れるほどリラックスして
過ごせていました。

奥様の実家にお引越しされた方
同じ境遇の方お話を聞かせてくださると嬉しいです。
まとまりのない文ですみません。

コメント

♡娘 息子♡TAKARA♡

お気持ち分かります😭
私も地元離れて関西にいます!
1人目里帰りせず、旦那の実家で1ヶ月お世話になりましたが義理家族は元々家にいないため(仕事行ったり)ほぼ1人で娘を見てました!
何だか自分の家でもよかったって思い、今二人目妊娠中ですが今回は家で見ようと思いますね😭
でも、ご飯の買い物など困るので実家の母に2週間くらい来てもらうようについ最近話しましたね。。
頼れる人いないと苦しくなりますね😨

  • ひーまま

    ひーまま

    お返事ありがとうございます。
    そうだったのですね。
    私は実母との関係があまり良くなく
    実家に頼ることなく
    過ごしてきましたが
    それでもやはり実母の存在が
    大きかったことに気づきました。
    張り詰めていた糸が切れてしまったようで
    今、何もする気が起きません。
    こんな嫁で、母で申し訳ない気持ちで
    一杯になります😔

    • 3月5日
  • ♡娘 息子♡TAKARA♡

    ♡娘 息子♡TAKARA♡

    こんな嫁で母でって思わないで下さい!私もnacocoaさんも立派です!
    頼れる人がいる人より頼れる人がいない人の方が私はすごいと思ってます😂
    だって、1人でこなすなんか大変な事なんですから!それを出来るって立派じゃないですかー?
    淋しくなる事は正直ありますが。。😭

    でも、甘えれる人が遠くてもいるだけまだ幸せと思いながら育児したらいいと思いますよ!
    上から目線で失礼な返事でしたら、すみません!

    • 3月5日
yunnan

気持ち、とっても分かります。結婚する時は、車で3時間くらいで実家に帰れるから辛かったら頼らせてもらおうと思っていました。ですが1人で二人連れてなかなか帰れません。実家も父が亡くなり、母1人忙しく家事と仕事をしていますし、あまり頼れません。義母はフルタイムで働いているうえ、色々あって頼りたい人ではありません。

普段はもう自分が選んだことだから仕方ない(という言い方も良くないですが、、)と割り切って生活してますし、それなりにやってこれました。
でも、やはり周りを見ると毎週末実家に預けている、実家に預けて働いている、しんどい時は親に、、という人が多く、辛くなる時があります。私が体調を崩した時に預かってくれる人がいたら。一歳半や3歳児健診の日に預かってもらえたら。この先ずっとこの生活が続くのかと思うと辛くなります。

だんなにうったえたこともありますが、やはり仕事のことや家のことを考えると移住は無理だろうと思います。

  • ひーまま

    ひーまま

    お返事ありがとうございます!
    私も実家までは車で約4時間
    かかります。
    実家は母はパートで祖父が自営なので
    家には誰かしらいます。
    私も、自分が選んだからと言い聞かせてきましたが
    今回の帰省で張り詰めていた糸が切れてしまいました。
    甘えられるなら実家に甘えたいと
    頭の中でループしています。
    頼る人が近くにいることが羨ましいですよね。

    仕事がやはりネックですよね、、

    • 3月5日