
コメント

退会ユーザー
沐浴はお腹の中と似てるので
心地よいそうです(*^^*)
そこから出されると…
不安になってしまうんでしょうね。
まだこっちの世界に慣れてないんだと思います(^^)

ゆ
最初はそーでしたよ😊
-
ゆか
なんでですかね
- 3月5日

ふじピー
うちもそうですよ~💦
タオルでくるんでも、落ち着くまで時間かかります😅
-
ゆか
ですよね!
- 3月5日

ゆん
私のとこもそうですよ!
-
ゆか
ギャン泣きですか?
- 3月5日
-
ゆん
ギャン泣きですよ!
なの私のとこはでタオルでくるんで
あげたら泣きやみます!- 3月5日
-
ゆか
最初は泣き止んだけど、今じゃギャン泣き
- 3月5日
-
ゆん
そーなんですね。
でも、私の所もそんな時ありますよ!
なので、服をある程度着せておっぱいあげてます。
そしたら私のとこは泣きやみます。- 3月5日
-
ゆか
おっぱいあげると嘘みたいに泣きやみます(苦笑)
- 3月5日
-
ゆん
ですよね。
お風呂って寝起きすぐ入れてます?- 3月5日
-
ゆか
オムツみてからだから、割とすぐかな。授乳前だから
- 3月5日
-
ゆん
寝起きで喉が乾いてるから
おっぱいあげたら泣き止むんだと思います!
お風呂から上げてギャン泣きなのは
私の母によると裸が怖いからって言われました。
だから早く服を着せてあげて!と言われました。
赤ちゃんがなんで泣くのかまだ分からないので毎日戦いだと思ってます(笑)- 3月5日
-
ゆか
戦いですね笑
- 3月5日
-
ゆん
ですね!(笑)
お互いがんばりましょう!- 3月5日
-
ゆか
頑張りましょうね!
- 3月5日

❤︎
まだ1ヶ月ならそんなもんかと😅💦
子供にもよりますよ!
うちの子はウトウトしてて泣いた記憶ほとんどないです!
裸だと怖がるので布かけたり上げたらすぐにバスタオルで巻いてあげるといいですよ!
-
ゆか
それやっていてもギャン泣きです
- 3月5日

MK
参考になるかわからないですが、ウチの娘は今はパパとお風呂に入ってますが上がらせた瞬間はギャン泣きですよ💦
お湯の中が気持ちいいのかな?と😅
-
ゆか
もう一度入れ直したら泣き止むけど、出したら泣きました(苦笑)
- 3月5日

お豆腐。
湯船浸かると泣き止むってのはありました🙆
-
ゆか
出したら泣くんですよね
- 3月5日

退会ユーザー
6日で1ヶ月同じです😊
私の娘も出た瞬間は泣かないのですが、そのあとはすぐに泣き出します😂
着替えはバタバタです笑
-
ゆか
同じですね!
- 3月5日

稜
1ヶ月をむかえた息子もいつも泣いてます!
ごくたーまにですが、睡魔の方が勝っているのかなんなのか…そんなに泣かれずに済む日もあります。
-
ゆか
ぴょんぴょん飛んで危なくて(苦笑)
- 3月5日

あろは
わかります!うちもです!
しかも沐浴後のギャン泣きの後必ずといっていいほどおしっこしてます 笑
もうギャン泣きするものだと思って、沐浴後は急いで着替えておっぱいあげると落ち着きます!
-
ゆか
おしっこ、たまにされますね笑仕方ないからこういうもんだと思って焦らずめんどうみます٩( ´ᴗ` )( ´ᴗ` )۶
- 3月5日
ゆか
やっぱりそうですよね笑