
生後13日目の赤ちゃんが、夕方からずっと泣いており、ミルクを与えても寝ません。右横の太ももが赤くなっていて、痛みがあるのかもしれません。また、ミルクを飲むたびにウンチをするため、ガスが溜まっている可能性も考えています。どう対処すれば良いでしょうか。
生後13日目です。
昨日までは昼間も夜中もミルク飲んでベッドに置けば自分で寝てくれていたのですが今日は昨日の夕方5時からずっと寝ません。
3時間おきにミルクと授乳をしてベッドに置いても泣きます。もう7時間起きてます。
やれることは全部やりました。
ひとつ心当たりあるのは、数日前からオチンチンの右横の太ももの部分が赤く爛れていて、日中は酷くないのですが夕方の沐浴後から赤みが増してそれが痛いのかな?とは思います。
あと、ミルクを飲ませる度にブリブリっとウンチをするのでガスが溜まっているとか…?
とにかくずっと泣いてて辛いです。どうしたら良いでしょうか
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
辛いですね💦
抱っこしてても泣いちゃいますか?
うんちはお湯で流してワセリンで保護したりポリベビー塗ったりで明日産科に相談ですかね💦
はじめてのママリ🔰
抱っこしたら泣き止むことが多いです。もう抱っこのまま寝たいくらいです😭
お尻拭きで拭かない方がいいんですね💦回答ありがとうございます!