4ヶ月18日の検診で5900gの男の子。ミルクを飲むと吐くことが多く、量を変えても吐く。規定量で作っているが、お湯の量を変えても大丈夫か心配。
明日で5ヶ月の男の子ママです!
4ヶ月と18日の時に検診で5900で小さめで
指導されました。ミルクを飲むと1〜3時間後
次のミルクギリギリの時間まで2回くらい結構吐く
ので140×4回で一日過ごしていました(それでも吐きます)😭
けれど伝えたら小分けにして吐かない量を飲ませてと言われましたが120でも100でも一日6.7回飲むと吐きます...思い切って逆に180を一日4回であげてみましたがもっと吐きます。どうしたらいいのか...😭
規定量で作っています!
160や180の粉に対して140のお湯を入れたりしたらいいのでしょうか?そしたら今後規定量で作った時薄く感じて飲まなくなったりしますか?😭
- a.i(2歳6ヶ月, 8歳)
コメント
mama☆彡
薄めたり濃くしたりしてはダメです😵
規定量で作りましょう!
たしかに飲む量も回数も少ない
ですね…いっぱい吐くんですか?
ゲップはさせてますか?
ままり
うちの娘も凄く吐く子でした。
少なくしても吐いてたので悩んでましたが、6ヶ月終わりくらいから吐かなくなり今は吐きません。
私も悩んでママリで相談したりしました。
-
a.i
コメントありがとうございます😊
そうだったんですね(´•ω•̥`)元々少なくない?って心配でしたが検診も追加、追加でますます自信がなくなってきて寝返りしないのもそのせいなのか...と深く余計に考えてしまいます😖
娘さん良かったです✨
息子もゆっくりながら少しづつは体重も増えてるんだけどなぁ...と。もう少しで離乳食も始まるのでミルクもこれを機にまた調整してみようかなと思います😖- 3月5日
-
ままり
離乳食が始まれば、ミルクを減らしていけるので、吐く回数も減るのかな?と思います!
うちも離乳食始めてから吐く回数減ったように思います!- 3月5日
-
a.i
そうなんですね!✨ミルクの消化が悪いからなのか、飲む量が本人的に多いのか...ですが離乳食になればなにか変わる感じします😊頑張ります!
- 3月5日
-
ままり
うちも本当にミルク吐きには悩まされたので、お気持ちわかります。
娘は吐くからと思って量少なくしたら、たりないとギャン泣き、でも吐く感じでした。
離乳食頑張ってくださいね!- 3月5日
-
a.i
そうなんです!うちも足りないと泣くのに吐くんです😭
なんか自分だけじゃないんだ!悩んでるのは!と気が楽になりました✨
ありがとうございます!子供と一緒に私もママとして成長していきたいと思います!ありがとうございます😊- 3月5日
-
ままり
何でも初めては不安になりますよね!
私は二人目ですが、上の子の時とは違うので不安でした(-""-;)
ママも子供と一緒に成長していくので大丈夫!ママも疲れないように無理しない程度に頑張ってくださいね🎵- 3月5日
-
a.i
予防接種に行って聞いてみたら様子見ててと言われました😂
そうなんです!初めてって緊張と不安だらけで哺乳瓶を始め使う時も怖くて( 笑 )😂心が折れそうですが...
頑張ります✨- 3月5日
a.i
コメントありがとうございます!
そうなんですね!😦質問しておいてよかったです😭3.4ヶ月検診の問診の紙に、規定量・薄め・濃く、的な感じの丸つけるところがあったのでいいのかと思ってました😭( 笑 )ありがとうございます!
いっぱいの時もあれば少しの時もという感じですが寝る前に飲んで朝までは唯一吐きません!ゲップもさせていますが下手くそなのかな?と言われました😖数時間経ってから固形っぽいカスみたいなので吐く時もあれば、だーっと水見たく吐く時もあります😖