※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠13週でつわりはほぼないが、動くと疲れやすく、仕事もあり運動ができず、疲れやすいことに不安を感じています。

妊娠13週でつわりもほぼないようなあるような…気持ち悪いのは相変わらずですが、食べるのは食べれるのでまぁいいかと(´□`川)
しかし少し動くだけでめちゃくちゃ疲れて息が上がってしまいます💦例えば洗濯物取り入れて持って降りるだけでも…体力なくなってるのだろうなと…
仕事もしてるので運動もなかなかできずです。
こんなに疲れやすいもんでしょうか(´×ω×`)

コメント

あす

私もつわりはそれほどひどくありませんでしたが、初期の頃疲れやすかったです。
電車で30分くらいの実家に出かけただけで疲れてしまって、ソファーで寝落ち…ってこともありました。
中期に入る頃には落ち着いて、母にも初期の頃より元気になってきたね!と言われました。初期はなんとなく熱っぽくて、だるいかんじが続いていた気がします。
大切な時期なので無理はなさらずに過ごしてください😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。今リンパが腫れててそのせいもあるのかなとかも思います(´×ω×`)
    私もすぐに寝落ちしてしまいます…家事がなかなか出来なくてなんか申し訳なくて。

    • 3月5日
ちゃーなみ

体力なくなるのは凄く感じました。息上がりますよね。私は5分歩くと、貧血なのか歩けなくなるので完全に体力落ちたと感じます。
あと、ちょっとした軽作業でおなか痛くなって痛過ぎていま歩けない状態なので、無理は禁物ですよ〜。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    やっぱり息上がるもんなんですね(´⌒`。)グスン
    私はまだ貧血とかはないのでまだマシな方かもしれないです。ちゃーなみさんもお気をつけください( ´ ▽ ` )
    もう胎動は感じますか?

    • 3月5日
  • ちゃーなみ

    ちゃーなみ

    胎動はたぶん、まだだと思います〜、
    ポコっというときがあるのですが、それかなー?とは思うけれど、まだ15週目入ったばかりなので、あと何週間後かなーと。家事も無理しないようにしていきましょうね!

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ

    今の時期大事って言いますしね(*´∇`*)お互い無理なくで✨
    早く胎動わかるようになりたいです!

    • 3月5日
ゆゆゆ

私も5分歩いただけで、かなりの動悸・息切れです💦💦
つわりで体重もかなり減っちゃったので、余計にだと思います😱
私のまわりの妊婦さん達、先輩ママさん達もみんな、動悸・息切れがあると言ってました!
お互い無理しないように頑張りましょう‼🙋

  • ママリ

    ママリ

    そんなもんなんですね(´□`川)なんか私が怠けてるからかなぁと落ち込んでました。ありがとうございます!

    • 3月5日
sawa

私も今13週で気持ち悪い状態がずっと続いています😵
つわりがひどいときはほとんど動けず、軽いときでも通勤でいっぱいいっぱい…という感じです💦
薬剤師さんには妊娠したら普段の半分の力しか出ないと思っていた方がいいですよと言われました😅
無理せずにお身体大事にしてください✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます(*´∇`*)普段の半分…イヤホンまそんな感じですね💦一日中お腹に気を使って、なんなら寝てる時も(´⌒`。)グスン
    体が休まってないのでしょうか。
    つわり酷いのは辛いですね(´×ω×`)ご無理なさらないように。

    • 3月5日
ナノハナダ

私もです(;o;)
上の方がおっしゃるよう、体力メーターが半分になった感じがします。洗濯物を干すのも辛いので、座ってハンガーまで通して、干す時だけ立つようにしてます。゚(゚´ω`゚)゚。

疲れやすさ、動悸息切れは自分にしか分からないので、旦那からは手抜きしてる〜なんて思われてそうです^^;

もう少しすれば、元気な体に戻れるかなーと期待してます!!

母子ともに健康なので、本当に有難いことなのですが、いつまでも体調優れないと、なんだか気が滅入ることがあります。

お互い頑張りましょう〜

  • ママリ

    ママリ

    ほんと主人になって思われるかなって思うとちゃんとしなきゃと思うんですが、体がゆうこときかないですよね(´⌒`。)グスン
    横になってる時が一番楽です(笑)
    あと少し頑張りましょう!

    • 3月5日