※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
サプリ・健康

膣カンジダになったことのある方にお聞きします。1年以上前に膣カンジダ…

膣カンジダになったことのある方にお聞きします。

1年以上前に膣カンジダになったことがあります。
また再発したようなのですが、子連れで産婦人科に行くのが億劫です。(待ち時間が長いし、内診があると診察室に連れて行けないので)
市販薬のエンペシドを購入しようかと思うのですが、あれは薬剤師さんに聞いてからでないと購入できないものですか?
薬剤師さんが男性しかいない場合どうしようかと思ったので💦

また、症状がある間子供とのお風呂をどうすれば良いか悩みます。
お恥ずかしいというか、どうなんだって話ですが子供が口角炎になっていると思います。
乾燥のせいなのか、最近ポテトなど揚げ物をあげていたせいなのか原因が分かりません。
ただ調べていたらカンジダ菌が悪さをすると書いてあったのでもしかして?と思った次第です。
そうなるとお風呂も一緒に入らないほうがいいのかと思ったのですがどうなんでしょうか?

コメント

もちもちちくわぶ

お風呂云々はわかりませんが
私も以前市販薬を購入したことがあります。
その際、お恥ずかしながら男性薬剤師さんに説明していただきました。
しかも、自分でうまく入れられず...結構奥までいれないといけないんですよね(((^_^;)
結局婦人科に行きました。

市販薬、安くないので最初から婦人科にいったほうが安上がりでした(^^;)))

痒いのいやですよね。
早くなおりますように。

  • ぽこ

    ぽこ

    回答ありがとうございます!
    薬入れるの難しいんですね…。
    確かに市販薬は基本病院で払う金額くらいのものが多いですよね😅
    ちなみに婦人科に行かれたのはお子さんが産まれてからですか?

    • 3月5日
  • もちもちちくわぶ

    もちもちちくわぶ


    そうなんです(((^_^;)
    土曜日にやっているところで、
    主人にみてもらっていきました

    • 3月5日
  • ぽこ

    ぽこ

    見てもらって行くのが一番いいですよね🤔
    うちの近所の婦人科はどこも予約しても1時間以上待つ場合もあるので気が乗らなくて💦
    近所のドラッグストアの薬剤師さんに病院に行くべきか聞いてみようと思います。女性がいることを願うばかりです…😂

    • 3月5日
  • もちもちちくわぶ

    もちもちちくわぶ


    婦人科はどこも混んでいますよね( ;∀;)

    はい。
    私の周りのdrugstoreは
    あらかじめ電話したら女性のいる日を教えてくださりますよ。

    • 3月5日
フリード

予約できる産婦人科を探してみてはどうですか?😃

  • ぽこ

    ぽこ

    近所の病院は予約しても待つところが多くて悩みます🙍
    近くの薬局で症状を話してみて病院に行くべきか聞いてみようと思います!

    • 3月5日