
A型ベビーカーを持っているが、使いづらさを感じている。B型を購入すべきか悩んでいる。どちらが良いか経験者の意見を聞きたい。
セカンドベビーカーの購入考えています。
A型ベビーカー(コンビメチャカル)を出産祝いに親からプレゼントしてもらいましたが、最近腰が座った娘。ベビーカーが起き上がりの状態を好みはじめリクライニングを必要としなくなった、畳んだときでも場所をとり、またスムーズに走行できないことがストレスです。しかし、A型ベビーカーは高価なものですし、とことん使わないと勿体無いのではと考えてしまいます。。。みなさんならB型購入されますか?A型のみですごされますか?似たような経験ある方、よろしければご意見ください。
- Ririririririn♪(7歳)
コメント

なつ
私もメチャカル使ってますがB型にもなりませんか??メチャカルは全部AB両方兼ね備えてるものだと思ってました😓
立つようになったら寝たままはベビーカー嫌がりますね😭

あい
メチャカル買いましたー!
でも、子供が嫌がりほぼ乗らず
抱っこ紐でがんばりました。
6ヶ月で、バギー(jeepです。オプション色々つけても17,000くらい💧)買いました。
なぜか、バギーは嫌がらず乗ります。
正直、狭いところ(駅の改札やスーパーや地下街など)でも幅がないのでスムーズだし
バギーばっかりです。。。
メチャカル、いらんかったなー、と(笑)
-
Ririririririn♪
うちも最近A型は起き上がりが低いのか、ぐずりますがB型のったときはすごくよろこんでいたので、購入まよっています。。ベビーカーだと結局グズってエルゴに、、。腰が限界をかんじてきました。。
ちなみにjeepは日差しカットどうですか?- 3月5日

basil
メチャカルってAB型じゃなかったでしたっけ?
うちはいまだにAB使ってますよ!

かずずん
ズリバイを始めた頃から、抱っこ紐も、ベビーカーもダメになりました。
こんな狭いとこに乗せるな〜ってチャイルドシートもマグロのように暴れ…😓
ベビーカーって数ヶ月しか使えなくて、歩き出したら三輪車も乗ってくれないし…
購入した後悔あります。

yuki
我が家はAB型しか買ってないのですが、ハイハイ始めたあたりから静かに乗ってくれなくなりました。あまり使用頻度も少ないのですがたまに買い物やレジャーの時に活躍する感じです。一歳すぎくらいからは逆に乗りたがってました。出先だったりすると昼寝場所って意味ではA型はリクライニングできて助かりました。B型は必要性を感じなかったので購入しませんでしたが、使用頻度が多いと軽くて機動性があるほうがいいのかな?と思います!
Ririririririn♪
A.B兼用みたいですが、アカチャンホンポの店員さんいわく、やはりB型にくらべて起き上がりが低くB型のようにしっかり座位をとれるわけではないみたいですっっ