※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆさゆ
ココロ・悩み

息子が生卵を食べてアナフィラキシーを起こし、自分を責めています。

落ち込んでます…。
息子が今日私と旦那の昼食の生卵が入った納豆に手を伸ばして食べてしまい、アナフィラキシーを起こしました😢
今まで加熱した卵は普通に食べてたので最初は全く気づかず、ぐずってて、中々昼寝しないなーと思ってたとき、少量嘔吐、その後カラダ中に湿疹が出始めました。救急に問い合わせてすぐに受診し、アナフィラキシーを起こしたのだと言われました…。息子に申し訳なく、車の中で終始泣いてしまいました。生卵少し食べちゃったことに油断してたこと、ぐずってたときに、今日寝ないなーって呑気に考えてたこと、すぐに気付けなかったこと…自分が情けなさすぎて。息子は相当苦しかったんだと思うと罪悪感でいっぱいです…誰かに聞いて欲しくて書かせていただきました。見てくれてありがとうございます

コメント

みこ

びっくりしましたね・゚・(。>д<。)・゚・
でもみんなそう思うと思いますよ
普段卵オッケーで寝ないからアナフィラキシーだなんて思う人いないと思います
情けなくなんかないですよ
ちゃんと湿疹にも気づき病院行ってお子さん無事だったじゃないですか!
お子さんのことたくさん抱きしめてあげたらお子さんもわかってくれますよ
私も気をつけようと思いました

  • さゆさゆ

    さゆさゆ

    ヤバイです。ちみたさんのコメんと見たら一気に涙が出ました。救われた気持ちになりました。息子にごめんね…ごめん。て謝ってたら頭を撫でられ私の方が呼吸困難になりそうになったり…💦
    本当にありがとうございました

    • 3月5日
deleted user

もし重症になっていたら…と思うと本当に自分を責めてしまいますよね💦
子育てって本当に神経使うところとある程度いい加減でいいところが難しいです。ちょっと手を伸ばして口にしちゃうなんてしょっちゅうですよ( ;∀;)気づいたら保湿クリーム舐めてる事もありましたし…
幸い大丈夫だったんですよね?
自分の事を責めてしまう事あると思いますが、これから気をつければ良いと思います!

  • さゆさゆ

    さゆさゆ

    すごく励みになるコメントありがとうございます😭本当に旦那にもそこ気にするの!?って言われたり、そこは適当なのか!と言われたり…今回は本当に自分気の緩みが裏目に出ました。
    息子はだいぶ湿疹も引いてめっちゃ元気です😅これからは食物には注意していきます💦本当にありがとうございました

    • 3月5日
hanna

こんばんは★
たいへんな1日でしたね💦
本当におつかれさまです✨

わたしは大人になってからひとりきりの時にアナフィラキシーを初めて起こして、文字通り死にかけました(´・ω・`)
ひとりだったのでとても心細く、さみしい思いをしましたが、
息子さんはそばにお母さんがいてくれて、きっと心強かったと思いますよ(*´`*)

あまり自分を責めず、今夜は身体をゆっくりと休めてくださいね。

  • さゆさゆ

    さゆさゆ

    コメントありがとうございます。タマさんもアナフィラキシーになったことがあったんですね!どんな症状が出たんですか?エピペンとか使ったんですか?

    泣きじゃくる息子に何もしてあげられなくて…顔がどんどん変わっていって本当に不安でした…今後はかなり注意していきます😭
    本当にありがとうございます。

    • 3月5日
うぃさ

息子くん落ち着きましたか?💦
びっくりしましたね。。
うちの子も猫アレルギーで重度なのを知らず実家の猫を触らせてました。
いつも実家へ行くと体調を崩し、目を擦るんですが、必ずお菓子を食べた手・食事した時の手で汚れが目に入ったと思い気にしませんでした。
でも、にゃんにゃんと息子は訴えてましたが、気にしませんでした。。

たまたま友人の家へ行った時に猫がいて
遊んでたらいきなりグッタリ→マーライオン→病院
ここで血液検査をして、調べたらアナフィラキシーだったと後日結果と共に言われました😞💦

ゆーめろ

私も息子が重度の卵アレルギーと
診断されてまだ小さかった頃
私の不注意で調理中卵を床に落としてしまい
そこにハイハイして息子がきました。
先に床を拭いたのですが拭いたあとでも
重度の子だったのでかすかなものに反応したのか
すぐに顔がパンパンに真っ赤に腫れ上がり
息子か分からないまでになってしまいました。
ひたすら泣き続ける息子に私も泣けてきて
普段車がないのですがその時は近くに住む
実母がたまたま仕事休みだったため
救急にすぐかかることができましたが
バスも近くに通ってないし車ないし
きっとパニックになってたかと。

自分の不注意で子どもが苦しむのは
本当に嫌で辛くて申し訳ないですよね。

そら

しばらく救急で看護師してましたが、そういうパターン(生のを食べたら急にアナフィラキシー)は初めて聞きました(;'-' )
びっくりされましたよね、ほんとに。
普段加熱したものが大丈夫な子だったら、そこまで気にして見る人はなかなか居ないと思います。
気道閉塞してしまう前にママに気付いて貰えてお子さん、良かったと思いますよ(^^)
罪悪感なんて感じることないですよ。決してママのせいじゃないです。大丈夫ですよ。
きちんと対処されて発見が早く受診も早くできたから命がどうこうなることなく無事だったんですよ。ママの頑張りのおかげでお子さんは無事に生きてらっしゃいます。
ママもお疲れになったと思います。あったかい飲み物でも飲んで、ゆっくり休んで下さいね。
お疲れ様でした❁.*・゚