
コメント

退会ユーザー
今マイホームを建てようと思っていろいろ見てますけど、タマホームは避けました。一応、参考までにと思って話は聞きに行きましたが、イマイチパッとしませんでした😓
クレームや不備が多い、対応も悪いなど、あまりいい話は聞かないですよね。周りの友達も私たちの親も言ってました。安いには安いなりの要因があるのかななんて思いました。

退会ユーザー
タマホームじゃなくて申し訳ないんですがハウスメーカー勤めの友人もタマホームは最低ランクと言っていました💦業界内でもいい噂は聞かないみたいですね。
-
かなこ
最低ランクなんですね。。。
ありがとうございます!- 3月4日

さとう
タマホームはやめた方が良いと思います💦
うちの近所のタマホームの展示場の家、外壁が所々黒ずんで汚くなってます。
数年後に外壁がこうなったら私なら絶対嫌です💦
-
かなこ
私の近くの展示場では8年前に建てられたって言うてましたがとても綺麗でした。
車通りが凄い所なんですが。。。- 3月4日
-
さとう
そうなんですね💦
うちの近所の展示場は何年前にできたかまでは分からないです💦すみません💦- 3月4日
-
かなこ
長く住むのに8年ではしれてますよね。笑
- 3月4日

★JilLE★
タマホーム、中のグレードは大手メーカーさんにも負けないんですよね。
だから余計なんでこんなに安いの??って不思議に思ってしまいます。
話を聞くと、多く受注してる分、キッチンやドアなどのメーカーにめっちゃ値切ってもらってます!的なこと言っていました。
悪い悪いとは言うけれど、具体的な悪いところって、なかなか言われないですよね。
作業員がアルバイトだとか
作業員のマナーがよくないとか
タバコのポイ捨てがあるとか
路駐が云々とか。
そういうの聞きますけど、そこまで酷評になるものなのかな?って思ってしまいますよね。
-
かなこ
そうなんですよ!具体的なことを知りたいです!
何回も建築する所を見に行くしかないですね!
ありがとうございます(^^)- 3月4日
-
★JilLE★
昨日この書き込みした直後に、ハウスメーカーに勤める夫の同級生から電話きました。
その人が、自分のところで建てさせたいがためなのか、悪いところ・建てない方がいいよというところを具体的に教えて!と言ったら
施行が甘い。
見積もりより契約後に金額上がるってよく聞く。
もしかすると倒産する可能性があるよ。
と言ってました。- 3月5日
-
かなこ
わざわざありがとうございます!
倒産されるのが1番怖いですよね。
JilLEさんはどこで建てたんですか?
また建てる予定なんですか?- 3月5日
-
★JilLE★
あ、あと!
過去の書き込みみると、間取り図と違う施行されてる。
アフターフォローの対応が遅い。
引渡し後の対応が悪い。
とかありました!
うちもタマホームが今有力候補なので、本当にやめた方がいいだろう!と思うことあればまた報告します!😅- 3月5日
-
★JilLE★
私は建てる予定で、建てたい土地が高くて😭💦
なのでどうしてもローコスト住宅になってしまってて。
そのなかでも、予算内でやりたいこと100%に近くできるのがタマホームです。
食洗機ほしいとか(食洗機ありのキッチンはなしのものに比べて16.5万円オプションになります)
真四角の間取りは嫌だとか(コスパがいいのは真四角でどシンプルなものだから)
土地の敷地に面する歩道の縁石切り下げが必要だから、外構+50万円必要だとか!- 3月5日
-
かなこ
わぁーすごい心強いです!ありがとうございます😊
私も何かあればすぐに報告します!
ちなみに私は大阪です!
JilLEさんわ?
本当に土地が高いです!
駅から徒歩10分で探してたけどなくて、15分に妥協してやっと良い土地に巡り会えました。
タマホームが見つけてくれた土地なんですけどね。。。
ローコストでやってくれるタマホームはとても魅力的ですよね。
食器棚とかも付いてくるし、駐車場の屋根も付けてくれます。
有難い。- 3月5日
-
★JilLE★
うちは茨城県です!
大阪だと、きっとうちより土地高いんでしょうね!
ほんと、他のところだとオプションで高くつくところがサービスでついてくるのに、それでいて安いって、なんで??って感じですよね😩💦- 3月5日
-
かなこ
茨城県なんですね。
駅近で探してたので高いです。
でもどうしても四千万内で納めたいって言うのはあります。
見ててこれも付きますとか言われたらひかれてしまいます。- 3月5日
-
★JilLE★
価格で見るか、品質で見るか…
というところもありますよね😅
確かに10年で建て直さなきゃいけないような家は嫌だけど…
今日はレオハウス行きます。
今週で建てるハウスメーカー決めたいので、かなり情報集めてます😤笑
あと、うちの人現場監督やってるので、施行に関しても建ててる家あるなら見せてもらえるようにしようと思ってます!- 3月5日
-
かなこ
15年は無料保証があるんですよね?
でももっと大手メーカーやったらメンテナンスフリーとかもあるんですよね。
私もいっぱい周りました。
いっぱい周って納得出来るところで建てたいですね。
面倒でなければまた教えて下さい(^^)- 3月5日

退会ユーザー
タマホームは安いですが、
対応悪かったので辞めました😂
床も傷つきやすかったり
初期費用は安くても
ランニングコストかかるので
結局は一緒かなぁと思いました⚡️
-
かなこ
私の担当者はとても良い人なんですよねー
プラマイ0ぐらいですかねー- 3月4日

YU0123
タマホームを退社した友人が言ってましたが、タマホームにとって家はあくまでも消耗品なので一生住む予定で作ってない、だから安いし、また立て直せば良いってスタンスらしいですよ!
-
かなこ
一生住む家ではないですか、、、
悩みます!- 3月4日

もも
タマホームで建てました!
うちの場合、いい営業さんに出会えたので特に悪い感じも受けてません😭🌸2年目突入ですが不備は今のところありません!安い理由も営業さんに聞いた方がいいですよ☺️きちんと説明してくれます、家の中身はさほど変わらないと思います(キッチン、トイレ、お風呂類など)
-
かなこ
私もいい業者さんに出会えてるとは思うんですけどまだ2回目なのでなんとも言えません。。。笑
ちゃんと聞くことが大事ですね!
ありがとうございます(^^)- 3月5日

オプティ
タマホームで建てましたが何も問題無いですよ!
評判は悪いですが(._.)
身内が大手のキッチンメーカーで働いてますが、
タマホームは本当に安く提供していると行ってました!
やはりどこも営業マンとの相性や大工さん次第だとおもいますよ。
ブログみてたら
人気大手ハウスメーカーさんに欠陥住宅建てられたとかって見ますしね!
-
かなこ
積水ハウスに来週また打ち合わせで約束してたので断りの電話した時に、タマホームって言うたら、そこは質が良くないです。じゃあ値段で決めるってことですね!って言われてモヤモヤしてました。
ありがとうございます!- 3月5日
-
オプティ
他のハウスメーカーの悪口言う営業マンに任せたくないですね(._.)
お家建てたらその営業マンとは長いお付き合いになりますし。- 3月5日
かなこ
やっぱりそうなんですね。
ありがとうございます(^^)
退会ユーザー
営業さんの話を聞いた限りでは、最初は安くてもやっぱりランニングコストがそれなりにかかるそうです。あと、長くは持たなさそうな感じでした。あるメーカーの方に、若いうちに家を建てるなら長持ちする家じゃなきゃ!と言われたことがあって、すごく共感できたのでうちはタマホームはないなと思いました。
でも、住宅ローンの額を減らしたいとか、夫婦共タマホームで納得してるとかならアリだと思いますよ!
かなこ
聞いた限りみなさん同じ事をいいますね。長く住む家ではないと。
二人で納得はしているのですが周りに色々言われてモヤモヤしてる感じです。