※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミコミコ
子育て・グッズ

生後4日ですが、母乳が少ないです。みなさん生後4日目になんてこんなものでしょうか!

生後4日ですが、母乳が少ないです。みなさん生後4日目になんてこんなものでしょうか!

コメント

ぷにぷにぷにお

4日目なんて5ccも出なかったです😅笑

ゆまり

私は出てないに等しかったです😭
でも頻回授乳を頑張って、1ヶ月になる頃は完母でいけるようになりました!

ぴーなっつ

人によると思うのであまり心配なさらず、根気強く赤ちゃんに吸ってもらってください🙌

吸ってもらっただけでやすくなりますよ🙋‍♀️✨

そうまま

3日目に測ったら8mlで4日目20ml5日目で40mlでした❗️
吸わせてれば徐々に増えますよ^_^

hä-yϋ♡mämä

私は産後全く出なくて助産師さんに何度も相談してましたが5日目にいきなりパンパンになりました!
その時はたくさんは出なかったですが、たくさん吸ってもらって乳管?が開通したらじゃぶじゃぶ出るようになりました🙌
退院してから完母になりました🎵

TOSA

私も産後すぐはぜんぜん出ませんでしたよ〜5滴とか!wなのでミルクがほとんどでした!
刺激与える為、咥えさせてましたが、初めはお互い下手なので、なかなか大変でしたが、そのうち慣れましたよ♪
私の場合1ヶ月もしたら、嫌という程出てしょっちゅう乳腺詰まってました(;_;)
そのうち出るかもですね♪

deleted user

四日目で2ccでした😂
今は完母でいけてます!

ゆき

1人目の時は、なんなら退院の日ですら皆無に等しかったですよ😄💦体重はプラスにならないまま退院したぐらいです😅

気合いの頻回授乳で、完母にこぎつけました🤣

ぴーなっつ

私も、赤ちゃんが吸う力が弱く吸ってくれなかったですよ!

黄疸の値も高く、たくさん飲まなければならなかったので3週間ほど直母諦めて、搾乳機で搾乳して哺乳瓶であげてました。

黄疸が落ち着いてから、直母の特訓しましたよ!
最初は嫌がって心折れそうでしたが1週間しないうちに直母で飲めるようになりました✨

deleted user

私も娘を出産後、母乳がなかなか出ず、粉ミルクにほんの少しの母乳を足して飲ませたりしてました💦看護師さんや助産師さんには、なるべく水分を最低でも1日1リットルはとって下さい!って言われましたが、あまりにも出なくて、出ても出る量も少すぎるので、退院してからは、完全粉ミルクにしました。

ユイ

わたしは産後すぐはニップルに助けてもらいました!!!

deleted user

私も、娘がまだ産まれたばかりの頃、母乳出ないわ、赤ちゃんもなかなか吸い付いてくれず、苦労しました(*_*)
私の場合は、どうやら赤ちゃんが吸い付くのに適度な長さの乳首が短すぎてくわえにくかったよぅで、ニップルつけてくわえさせてましたが、長さだけじゃなく、母乳の量も少ない為、ガブガブと飲みたい娘からしたら、嫌なよぅで、生後5日目くらいだったでしょうか…?くわえさせよぅとすると嫌がり顔をそむけるよぅに…💦

  • ミコミコ

    ミコミコ

    こちらも全く同じ状況です。その後はどうですか?前のご回答通りずっと粉ミルクですか?

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ミルクを卒業する1歳頃までずっと粉ミルクでした💦前にも書いた通り、出産後、病院では水分をなるべく普段より多めに、1リットル~2リットルはとって下さい!と言われてましたが、なかなかそんなにガバガバとお茶やお水って飲めないので、結局、母乳は出ないまんまで、母乳出ないわ、長さ足りないわで、結局、諦めて哺乳瓶🍼になってました💦

    • 3月5日