
妊娠7週目で出血が続き、胎嚢内の胎芽が確認できず不安です。同様の経験の方、アドバイスをお願いします。
妊娠7週目です。
6週目で胎嚢10mmほどでまだ胎芽が確認できないから2週間後に来てくださいと言われました。
6週目くらいから、茶オリや生理の時のような出血がずっと続いています。
量は一日おりものシート3〜4枚分交換するくらいです。
これは、どのような状態なのか、病院へ行くべきなのかもわからず不安で仕方ありません。
同じような状況だった方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願い致しますm(_ _)m
- あめちゃん(6歳)
コメント

りおぴ
フライングして4週から下腹部痛があり
子宮が大きくなっている痛みだと思い続け
6週あたりで出血し、絨毛膜下血腫で流産しかけました。
お腹痛んだりしてませんか?

退会ユーザー
初期の出血はよくあることですが、鮮血は気になりますね。
とりあえず病院に電話して確認した方がいいかと!
何かあってからでは遅いので(;ω;)
-
あめちゃん
ありがとうございます(>_<)
今日は病院やっていなかったので、明日電話したいと思います!!- 3月4日

みー
出血が続いているようであれば、病院に電話で症状を早く伝えた方がいいですよ!
不安なら絶対病院に行くべきです☆!!
-
あめちゃん
ありがとうございます(/ _ ; )
さっそく明日電話して受診してみたいとおもいます!- 3月4日

退会ユーザー
受診した時は茶オリ出てなかった感じですか?
腹痛はないですか?
生理のような出血というのが気になります。私は茶オリの時点ですぐ受診しましたよ💦
-
あめちゃん
受診した時は茶オリは少量出ていました。
それからどんどん出血が大くなってきて不安になってしました(>_<)
腹痛は若干あります。
私も明日受診したいとおもいます!
ありがとうございました!- 3月4日
-
退会ユーザー
その時にお薬処方されなかったということなんですね💦
先生によっても違うと思うので聞いてみてください!
無事に赤ちゃん育ってくれていますように!!!願っています。- 3月4日

ぼーん
私も同じような感じでしたが、切迫流産と言われ、薬は出されませんでしたが1週間くらい自宅で安静にしてなさいと言われました。
安静にしていたら出血止まりました!
自己判断ではなく病院に行くのが一番だと思います!💦
-
あめちゃん
そうだったんですね(>_<)
明日病院へ行き、まだ大丈夫だったら自宅安静にしたいと思います。
出血が止まったと聞いて、少しだけ希望が持てました。ありがとうございます!- 3月4日

mamechan
生理みたいな出血は怖いですね😭
あまり動かず安静がいいと思います。
そして、病院にも連絡した方がいいですよ😭
赤ちゃん守れるのはお母さんだけです🤰
-
あめちゃん
そうですよね( ; ; )赤ちゃんを守りたいです( ; ; )
待望の第二子なので、できる限りのことをしたいと思います。
明日病院へ行ってきます!
ありがとうございました!- 3月4日
あめちゃん
回答ありがとうございます(/ _ ; )
下腹部痛と言えるかわからないんですが、若干チクチクする感覚はありました。
りおぴさんは、どのような腹痛でしたか?(>_<)
りおぴ
ぎゅーっとするような痛みがありました。耐えられない痛みではなかったんですが暖めても何しても痛かったです。
1度安静にしてみてはいかがですか?
お腹周りを暖めて、横になる事しかできませんがそれでも痛みが続くようであれば電話した方がいいかと思います。