※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だいちろ@
子育て・グッズ

首が座るというのはうつぶせ寝で首を自分で持ち上げてそのまま維持できたら座ってるということですか?(^◇^;)

首が座るというのは
うつぶせ寝で首を自分で
持ち上げてそのまま維持
できたら座ってるということ
ですか?(^◇^;)

コメント

Emy♡mam

縦抱きにしても首がくねくねしない事かな?と思います

  • だいちろ@

    だいちろ@


    そうなんですね(;_;)!
    本当にすこしだけぐらっと
    たまにするのでまだかも
    しれません(*^^*)♡

    ありがとうございます💕

    • 9月28日
∞まぁみん∞

首すわりの条件です。
自己判断ではなくて検診で見てもらうのが一番ですよ。

  • だいちろ@

    だいちろ@


    画像ありがとうございます!
    とてもわかりやすかったです😫💕

    ありがとうございました💕

    • 9月29日
Yuk1mam*

上の子の時には仰向けで寝かせた時に、両手を上に引っ張って首が付いてきたらって言われました(*´ω`*)

  • だいちろ@

    だいちろ@


    そうなんですね(*^^*)!
    明日試してみます♡

    ありがとうございます💕

    • 9月28日
りー丸

首のぐらつきが無くなってれば座ってるかと思います(๑´ڡ`๑)‼︎

  • だいちろ@

    だいちろ@


    やっぱり
    そうなんですかね(´・_・`)!
    すこしたまにぐらっと
    するのでもう少しかなと☺️

    ありがとうございます💕

    • 9月28日
₂₅

縦抱きに抱いて、首がグラグラするようならまだです。
仰向けにして両手を引っ張って
付いてきているかというのを
3.4ヶ月検診でするので
そのとき付いてきてると言われたらすわってますよ。
これは、素人がしたら危ないのでしないでください!
腕が抜けたりします!

  • だいちろ@

    だいちろ@


    そうなんですね💦
    試さないでもう少し様子
    見てみます(>_<)♡

    ありがとうございます💕

    • 9月29日