※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぁちゃん
妊活

低温期が長く続いていて妊娠が分かった方いますか?排卵が遅れたり、排卵は確認できたけど低温期が続いた場合の経験を教えてください。

低温期が長く続いていた時に
妊娠が分かった人いますか??

排卵が遅れていたとか
排卵は確認したけど低温期が続いていたとかも
教えていただけると嬉しいです。

コメント

ゆきんこだるま

こんにちは。
解答にはならないんですが、まさに私も今その状態です💦
今日でD18になるんですが、排卵検査薬は陰性になったものの高温期に突入せず。
明日病院の日なので、排卵したかどうか分かるのですが😓

  • かぁちゃん

    かぁちゃん

    コメントありがとうございます✨
    私もD18です。同じですね~
    今回はタイミング良くとれたので
    余計に気になってしまって、、、

    • 3月4日
  • ゆきんこだるま

    ゆきんこだるま

    一緒ですね〜!
    わたしも排卵遅れたことがなくて、だいたいD14〜16で排卵してたのですが😓💦
    タイミングがいつとればいいかわからくて、今週期は期待できないです😓💦
    明日病院行って排卵してればいいのですが、、、

    • 3月4日
  • かぁちゃん

    かぁちゃん

    D13で基礎体温がガクッと下がりその後陰性になって
    続いてるんですよね。
    病院行くまで気が休まりませんね😣
    お互い授かれるといいですね😌💕

    • 3月4日
  • ゆきんこだるま

    ゆきんこだるま

    わたしはガクッとも下がらず、36.3〜4℃を行ったり来たりです、、、。
    一応今日病院で診てもらったら、排卵していると言われました😳💡
    体温が上がらないので、hcgの注射を打ってきました💉
    ほんとに、毎度毎度気が休まらないですよね😓

    • 3月5日
  • かぁちゃん

    かぁちゃん

    気になっていたのでコメントいただけて嬉しいです😌
    排卵してても低温が続くことがあるんですね( ̄□ ̄;)!!
    今回の排卵もD14~16の間ぐらいでしたか??

    『あなたはいつ赤ちゃん👶が来ます』って
    誰か教えてくれたら少しは気が休まるのに…😅

    • 3月5日
  • ゆきんこだるま

    ゆきんこだるま

    おはようございます😃!
    私もびっくりです、、!排卵してるのに体温が低いままなんて😓
    黄体機能不全かなんかですかね💦
    先生曰く、今回は日曜あたりに排卵したんじゃないかと。そうするとD18での排卵になります💦
    でも私的には土曜日の朝に激痛の排卵痛があり、薬を飲まなきゃいられないくらいだったので、土曜日に排卵したんじゃないかと思ってます😓💦
    先週3/2に病院受診した時は週末排卵しなさそうだから特別タイミングはとらなくてもいいって言われたのに、昨日受診したら排卵済みで、週末タイミング取りました?と聞かれる始末。。。
    せっかく病院通ってるのに、先生の言うことがちぐはぐすぎてなんだかなぁと思います😓

    • 3月6日
  • ゆきんこだるま

    ゆきんこだるま

    ちなみに、昨日ホルモン注射したおかげか今朝は36.7℃と基礎体温あがりました!
    長々とすみません💦

    • 3月6日
  • かぁちゃん

    かぁちゃん

    体調や心の変化によって、排卵の日も変わるんですかね。
    それにしても、先生が言う事バラバラだと
    何を信じればいいんだよーー!!
    月に1回しかチャンスがないんだよーー!!
    って私なら思っちゃうかも😅
    先生も忙しいんだろうけど、それでも『んーー😣😣』って

    私も昨日から36.7℃とかになりました。
    なので排卵遅かったのかな~と。
    ガクッと下がった体温はなんだったんだーー😤😤

    • 3月6日
  • ゆきんこだるま

    ゆきんこだるま

    その時の体調やストレスもあるんですかね💦💦
    ほんとに、こっちは月一回の貴重なチャンスなのに、、、😓💦

    かぁちゃんさんも無事体温あがったのですね!😳
    かぁちゃんさんとは1人目子供の月齢も、生理周期も一緒な感じなので、なんだか勝手に親近感湧いちゃってます☺️💦

    わたしはそろそろ人工授精にステップアップしてもいいのかなと考え始めてます。かぁちゃんさんはステップアップは考えてませんか?

    • 3月6日
  • かぁちゃん

    かぁちゃん

    親近感😳ありがとうございます!
    嬉しいです✨一人じゃないと思えるので😳💕
    年齢も近かったりして‼

    今、二人目を考えて8周期目で
    真剣にタイミングを見て3周期目になります。
    もし、今回がダメで、あと2回ダメだったら
    次に移ろうかと主人と考えてます。

    • 3月6日
ゆきぶー

妊娠したわけではないですが、今回D23で排卵でした😣
排卵まで20日以上経つと卵の質が落ちると病院で言われたので今回は期待できません😭
低温期が続くと不安になりますよね…

  • かぁちゃん

    かぁちゃん

    そんなにかかる事があるんですね。
    一つ勉強になりました。ありがとうございます。
    今までだいたい同じで来てたので
    余計に不安です😖💧

    • 3月4日
ゆきんこだるま

私は31歳です!娘は2015年の8月生まれです😊

うちは2人目妊活のタイミング始めて9周期目になります💦
ご主人とちゃんと話し合えてるんですね😳💡
わたしはまだ夫には話してなくて、1人でぼんやり考えてるんですが、、、そろそろ話し合わないといけないかなーと思ってるとこです😓

  • かぁちゃん

    かぁちゃん

    私は28歳になります。息子は2015年3月です😳

    ステップアップするとなると
    一人では無理でご主人の協力は絶対ですからね~
    私は話すとき、すっごく緊張したし、不安でした。
    断られたらどーしよ。子ども一人でいいやん。
    って言われてしまったらどーしよ😣って。
    でも、私も主人も兄弟がいてその楽しさも知ってるから
    時間は少しかかりましたが、納得してくれました!

    話がいい方向へ進むといいですね😌💕

    • 3月6日
  • ゆきんこだるま

    ゆきんこだるま

    息子さんとうちの娘、学年は違うのですね〜😳💦

    ほんとに、タイミングと違って朝にでも夫に精液を提供してもらわないといけないので、、その辺が心配になります。
    うちの夫も、子供1人いるしそこまでしなくてもって言いそうで、、、2人目妊活始めてしばらくしてリセットしたときに、最悪娘1人いるからいいやんって言われたんですよね😓💦
    わたしがこだわりすぎるのも良くないとは思うんですが、、、でも弟妹作ってあげたいし😢
    やっぱり諦めきれないですよね💦

    • 3月6日
  • かぁちゃん

    かぁちゃん

    本当は4月産まれの予定でしたが
    4日ほど早く産まれてきました👶

    そう言われてしまうと、ちょっと話しづらいかもしれないですね😣💦
    育児の大変さも知ってるけど、それ以上に可愛さも知ってるから、よっぽど自分の体に何かない限り(病気とか怪我とか)諦めるなんて出来ないです‼

    • 3月6日
  • ゆきんこだるま

    ゆきんこだるま

    そうだったんですね😳💡

    とりあえず、次の受診日か今回リセットかかったら先生に人工授精についてどんな感じなのか聞いてみたいと思います😳💡
    卵管造影もしてもいいかなと思ってるので、、、

    • 3月7日
  • かぁちゃん

    かぁちゃん

    卵管造影すると、確率上がるとも聞きますよね!

    いつか、ぽにょさんと『妊娠・出産』のカテで
    お話が出来るように頑張りたいと思います💪💪
    お互いに授かれますよーに🙏💕

    • 3月7日