

退会ユーザー
無理に食べさせなくてもいいと思います。

こ。⛄️💖
おかゆに入れて食べてくれるなら、それで良いかと思います😊
うちは最近、なんでも食べてくれるようになりました✨

トレイン
嫌がるのであれば食べさせなくていいと思いますよー
時期によって好き嫌いが変わるので、食べてくれる時期が来るまで待てばいいかなと

aaya
好きなものに少量混ぜて
平気そうなら徐々に増やして
最後には単体であげるような感じでした。

rose
様子見てます!1歳過ぎた今でも嫌いなのばっかりです(笑)
たまご、トマト、納豆、肉、小松菜、カボチャ、じゃがいも嫌いです。口から上手に取り出してぶん投げます💦
しばらく休んでまたちょい出しして、また投げられてを繰り返してます😅

ぴよぴよ
混ぜると味覚が育ちにくいと聞いたので、私は混ぜてはあげませんでした^_^
まだ授乳もしてるだろうし栄養面も問題ないでしょうし。
いろいろトライして、嫌がるものはしばらく間を空けて、気づいたら食べるようになったりしますよ✨
好きなものもただのブームだったりもします💦
まだまだ、焦らなくていい時期だと思いますよ♪

ショコラ
うちの娘さんは好き嫌いなく何でも食べてくれるのですが、BF嫌いです😭
美味しいよー!って食べさせても、オエッって嗚咽するし、それからもうあげるの辞めました。
どんな風に調理してるのですか?
トマトは少しチンすると甘みが増すのか、めちゃ食べてました!
しらすは湯どうしして、めっちゃ細かく刻んでお粥にちょーーーっとづつ混ぜたり、、、
でも、嫌がるなら少し空けてから、再トライするかな!
コメント