
主人は、つわりがひどいのは妊娠前の野菜不足が原因だと言います。主人は心配し、調べていて、野菜不足がつわりを悪化させると書いてあるそうです。本当でしょうか?
つわりが、ひどいのはぁ、妊娠前に、ちゃんと野菜を食べてないからだよって、主人に言われます😓
主人も、つわりが、ひどいのを、側で見てるので、心配して、背中をさすってくれたりします!
主人はぁ、妊娠が分かってから、いろいろ調べてるみたいで、つわりが、ひどいのも、妊娠前に、バランス良く野菜も食べてないから、ひどくなるって書いてあったって言います!
それはぁ本当なんですか⁇
ちなみに、私はぁ、妊娠前はぁかなりの偏食です。
- あいみ(6歳)
コメント

みいこ
私、野菜嫌いですが、悪阻全くありませんでした🤣🤣🤣
上の子は酷かったのですが…

s
つわりと偏食は関係ないと思いますが、優しい旦那様なので、つわりに託けてあいさんと赤ちゃんの為にも野菜を食べて欲しいなって事で仰ったのでは無いでしょうか(*´°`*)
-
あいみ
確かに、かなりの野菜嫌いで偏食なので、体の為にもって言ってるのかも知れないですねー😅
- 3月4日

まーさん
私は野菜全然食べてこなかったし、今も食べないけど悪阻なかったですよ💡
そんな話聞いたことないですね〜
-
あいみ
やはり、個人差なんですね😥
野菜嫌いなのはぁ、つわりと、関係なさそうですね💦- 3月4日

ms🌸
関係ないと思います💦
私は野菜大好きで毎日必ず食べてましたがかなりつわりひどい方でしたよ😢
1日に5〜10回は吐いてました😭
-
あいみ
やっぱり、野菜嫌いでも、野菜好きでも、関係が無いのですね😅💦
私も、毎日、何回吐いてるんだろうって思うくらい、吐いてます💦- 3月4日

♡♡♡
ビタミンB6が取れていると吐き悪阻は軽減すると言われています。
葉酸も取っていると悪阻軽減があるとされています。
でも満足に取れていても悪阻酷い方は酷いままですよ💦
-
あいみ
ビタミンB6ですか😳
妊娠したら、摂取した方が良いって聞いたことあるような(´•̥̥̥௰•̥̥̥`)
葉酸はぁサプリを飲み続けてます!
つわりが、ひどいので、いつ気分が良くなるんですかね😥
毎日、吐くのもキツイです!- 3月4日
-
♡♡♡
私もしっかり取れてますが今だに吐き悪阻継続中です💔
でも身体と赤ちゃんのためにも少しでもバランスよく食べてくださいね♪- 3月4日

凛
関係ないですよ(笑)
つわり自体についてもすべて解明されてるわけじゃないし。
それでつわり軽くなるなら、みんな野菜食べてましたよ。
-
あいみ
ですよねー💦
主人にも、個人差だから、それ関係ないよって言うんですけど
多分、私が、かなりの野菜嫌いだから、そんな風に言ったのかなって思います- 3月4日
-
凛
そんな辛いときに言われたら私だったらキレますね(笑)
じゃあかわってよって。
私もつわりがあって、もう少しで終わりそうですが、野菜大好きですし、それでもつわりはありますから。- 3月4日

れいな
うちもそんなぜんぜん食べてこなかったよ!!
野菜がどうこうじゃないですね😅
それにそんな話初めてききましたよ~
-
あいみ
そうなんですね😱
私が、かなりの野菜嫌いだから、そんな風に言ったのかなって思ってます!
たくさん、みんなから、そんな話聞いたことないって言ってくれるので、やはり経験者に聞くのが良いのだと思いました😊
ママリを始めて良かったです!- 3月4日
-
れいな
そうですね😅!
でも赤ちゃんの為には少しづつでもいいから
嫌いな野菜も食べなきゃダメですよ😊
先輩ママにいっぱい聞いちゃってください!♡
うちは2人いるけどまだまだです😭
うちも最近ママリのアプリいれましたよ👍- 3月4日

こはね
関係無いと思います!
ただバランスの良い食事は赤ちゃんのために必要です。
-
あいみ
バランス良くですねー😓
今はぁ食べれるものが、日によっても変わってて、食べれる物が、限られてしまって、キツイなぁって思ってます- 3月4日

わかば
関係ないと思いますよ笑笑
私野菜大好きですが
産むまで悪阻ありましたし
-
あいみ
産むまで、有ったんですか⁉️😱😱
それはぁ、大変ですね😓
やはり悪阻はぁ、個人差がありますよね💦- 3月4日

こまり
野菜は関係ないと思いますよ!
悪阻で冷たいおにぎりしか食べられない時期ありましたけど、悪化することなく早々に終わりました!
それより文の所々に「はぁ」って入ってるのが気になって仕方ないんですが😂💦「ぁ」要らなくないですか!?(笑)
-
あいみ
悪阻は、個人差😓
早々に終われば良いですけど、分からないですよね💦😥
あはは🤣(笑)
それ、なんか癖かもです(笑)
言われて見ればそうですね(笑)- 3月4日

はる
関係ないと思います(笑)
私野菜好きですが、悪阻酷かったですよ(^_^;)
食べても吐いて、食べなくても吐いて(´;ω;`)つらかったー(^_^;)
-
あいみ
やはり関係ないですよねー😱
私も食べれる気分の時に食べますけど、食べてる最中とか、食べて五分もたたないうちに、吐いてしまって…
朝も、何も口にしてないのに、吐いて、口の中が、苦く感じます!
胃液ぽいなぁって、血が混じります😭- 3月4日

ひぃ
情報と現実は違いますよね💦💦
調べてくれるのはありがたいけど、
そんなこと言われても。。。
-
あいみ
やはり、ネットの情報と現実の状況と違いますよね😓
私が、かなりの野菜嫌いだから、そう言ったのかなって思います。- 3月4日

みーくーり
いや、元々の体質だと思いますよ。胃腸が弱いとってのはあるらしいって入院しないとダメなレベルのつわりの友人が言ってましたけど、、、、

りた
野菜関係ないですよ🤔
つわり酷いなら先生に言って
漢方出して貰っては?
半夏厚朴湯飲んたら少し
楽になれました!
粉が駄目なら錠剤もあるって
薬剤師さん言ってました!
初期はつわり辛いし無理して
栄養とかこだわらなくても
赤ちゃんはお弁当箱みたいな
栄養は用意されてるんで
食べるもの食べてればいいと
思いますよ!

gc
関係ないと思います。笑
私は元々かなり野菜ばっかり食べますが、妊娠した今食べたものもほとんど吐き、食べてなくても吐きます😠
あいみ
そうなんですか⁉️😳😳
野菜嫌いはぁ、関係ないんですかね?(´•̥̥̥௰•̥̥̥`)