コメント
みの
私の娘は4月で5ヶ月半で保育園です。
人見知りの前に他の人と接して視野を広げてほしいってのがありますが、1番は私が職場復帰するためです。
毎日家にいて娘と接するのも楽しいですが、自分の時間(仕事)も作ってた方が重荷にならないかなと思いました。
5ヶ月で接する時間が減るのは寂しいですが、毎日たくさん抱き締めてあげたいと思います。
みの
私の娘は4月で5ヶ月半で保育園です。
人見知りの前に他の人と接して視野を広げてほしいってのがありますが、1番は私が職場復帰するためです。
毎日家にいて娘と接するのも楽しいですが、自分の時間(仕事)も作ってた方が重荷にならないかなと思いました。
5ヶ月で接する時間が減るのは寂しいですが、毎日たくさん抱き締めてあげたいと思います。
「0歳」に関する質問
めちゃくちゃ下ネタです。 旦那との夜の営みについて。 お互い30歳、結婚6年、付き合って8年 ずっと同じ人との営みなので お互い口には出さないけど正直普通のプレイに飽きてきています。笑 特に最近それが顕著で、どんど…
1歳 クリスマス 誕生日 プレゼント 1月生まれ、現在9ヶ月の娘のクリスマスと誕生日のプレゼントに悩んでいます🥲 義両親からはファーストシューズ、両親からは未定です。 候補としては、 音のなる絵本、楽器のおもち…
今年30歳 もう性格は直らないでしょうか? 父親譲りの短気な性格が本当に嫌いです。 父親を見て、本当に嫌だったのに、私も同じような性格になってしまっている気がします。 子育てをするようになり、余計にすぐ怒る、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
aaaaay
自分の時間もある方が育児にも余裕でますよね!
仕事は時短勤務ですか??
一応2年は育休とれるのですが、早々と復帰しても時短で給料は少ないし保育料かかるし働かない方がお金貰えるのかなとか、でも1歳で入れる保証がないし(*_*)とグルグル悩んでおります。
みの
仕事はフルです。
育児休業手当は半年以降は半額になるので生活が難しくなるので😅
私のところは0歳で入園すると勤務体制が変わらない限り卒園まで居れるので、1歳からだと枠が無さそうで💦
私のいとこはまだ子供と時間を過ごしたいそうで、内定を断りましたよ。
いろんな考えがありますよね。