
コメント

梅干
うちは、ご飯をあまり食べなかった事もあり最近まであげてました!!
哺乳瓶のほうが楽ってこともありずっと哺乳瓶で飲ませてました!虫歯になるからあまりよくないみたいですが…😓
今は、朝とおやつの時と夜に牛乳飲ませてます。
一回の量は、だいたい200のコップ半分くらいです!!

退会ユーザー
1歳から1歳5ヶ月までフォロミあげてました!
うちの子も同じく、ストローだとあまり飲まないので最後まで哺乳瓶であげてました。
フォロミやめてからは牛乳飲ませてあげて〜と小児科の先生にも言われましたが、牛乳は好きじゃないみたいで全然飲みません😂牛乳の目安量も聞いたんですが忘れてしまいました…すみませんm(__)m
-
KAORI
回答ありがとうございます😊
そうなんですね。哺乳瓶だと飲みますよね。牛乳は飲ませてない感じですよね?- 3月4日

ママリ
完ミで1歳0ヶ月、先週からミルクも哺乳瓶も辞めました。フォローアップミルクは飲ませてません…
牛乳を本人が満足するまで飲ませてから寝てます。
1日にすると、子供用のコップ3分の2から半分くらいだと思います。
うちは口蓋裂がありなかなかストローが出来ないのでコップとスプーンです
-
KAORI
回答ありがとうございます😊
そうなんですね。牛乳の飲みは良いんですね。うちはコップだと飲みが悪くてストローは麦茶だといっぱい飲みますが牛乳の飲みが悪いので(^^;- 3月4日
-
ママリ
上の子は今でも牛乳嫌いで、家では全く飲みません!その子もストローで麦茶ばかり飲んでました!
ご飯も好き嫌いが多く、本当に麦茶で腹持ちしてた感じです(^^;)
元々の体質もあり、保育園で一番ガリガリですが、5歳健康体、身長も平均元気なので、フォロミの後牛乳飲まなくても問題ないかと。
周りの影響を受け最近ようやく出されたものは全部食べるようになったくらいです。- 3月4日
-
KAORI
そうなんですね。うちも好き嫌いが多いですね。この間は全然食べなかったけどまた食べるようになったので。牛乳は飲まないこともないので少しずつあげてみます。
- 3月5日

アイス
うちはフォローアップは一歳の誕生日まででした。
牛乳はコップ1〜2杯くらいでした⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
-
KAORI
回答ありがとうございます😊
そうなんですね。うちは牛乳だと飲みが悪いので悩んでます。もうすぐフォローアップ無くなりそうなのでこのタイミングでやめるか続けるかって。- 3月4日
KAORI
回答ありがとうございます😊
そうなんですね。
哺乳瓶やめられないでいます(^^;
ご飯食べるようになったし牛乳にしたいけどあまり飲まなかったのでどうしようかと思って💦