

ママリ🔰
場所によると思いますが、私のところは夜間は預けられない、昼間も基本は同室で保育士さんのいるところに預けてもいいよーといったスタイルでした。それじゃ全然休まらんじゃんと思って私は結局利用しませんでした。
もし、そのように施設側がずっと預けてもOKというスタンスなら甘えていいと思います!

はじめてのママリ🔰
総合病院で1泊2日産後ケアを利用しました。わたしは完母でしたが、ほぼ看護師さんたちに預けていました。日中授乳の時にナースコールをくれておわったらすぐ預けてました。夜はミルクにして夜通し預けてました。もっと連泊したかったですが、、、。全然預けちゃっていいと思います!そのための産後ケアですし!

けんちママ
総合病院の産後ケア利用経験あります!
私は3泊くらい利用しましたが夜間はずっと預かってもらってました☺️ 助産師さんも気遣ってくれてか向こうから預かりましょうか?って聞いてくれましたよ!
一泊なら前日預かってもらったと思います👶
そのための産後ケアなんで完全預かりでも全然いいと思います👍
コメント