![2kids'mama☆3189](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退院後は母乳寄りの混合で、母乳のみで授乳するようになりました。体重だけが指摘され、助産師にミルク20足す提案を受けました。授乳回数を増やすべきか悩んでいます。
【授乳について】
1月29日に産んで入院中はミルク寄りの混合で
退院してからは母乳寄りの混合でミルクは1日1回だけあげてました。
生後17日からは母乳のみで授乳するようになって
1日8~10回片乳10分ずつ吸わせています。
この間1ヶ月検診があって身長、頭囲、胸囲は
特に問題なく言われなかったのですが
体重だけ指摘をされてしまって
診察後助産師さんに
育児の息抜きを兼ねてミルク20足してみよっか!
って言われたんです💦
ミルクを足すのが嫌とか作るのが億劫とかではないんですが
足すんだったらその分授乳回数を増やしてもいいのかなと思ったのですが
皆さんならこの状況どうしますか?
補足→産後1週間検診の際、自己測定ではありますが
授乳前と後の体重を測った所約90くらい飲めてる事が分かっています。
- 2kids'mama☆3189(7歳, 9歳)
コメント
![まつたく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつたく
1日どのくらい増えてます?
私も検診で1日一回40ミルク追加してます!って言ったら1日25g増えてるしミルクは必要ないって言われました。
2kids'mama☆3189
ありがとうございます✨
出生体重からだと約18gで
退院時の体重からだと約29gです。
1ヶ月検診の時点で⬆️
まつたく
1日29g増えてるなら母乳もしっかりでてるから大丈夫な気がしますが🤔
2kids'mama☆3189
ですよね!
でも1ヶ月検診の時先生に言われたのは
出生体重の方で言われたんです💦
先生の言ってることのが正しいものなんですかね?
まつたく
退院時体重ー1ヶ月検診体重
=÷日数で良いと思いますが。先生も勘違いされてるのかな?
それに20足してもたいして変わらないような😅だったら授乳回数増やす方がUPしやすいと思いますけどね😊
2kids'mama☆3189
そうですよね😂
話聞いていただいて
ありがとうございました✨