コメント
は
ご主人様のおかえりを待たずにお子さん中心の生活にするしかないと思います。
寝るの早めるのは無理があると思うので、朝は早く起こしてそこから規則正しくするしかないのでは
てんこ
我が家は、帰りの遅い旦那のことは放置して、息子の生活リズムに合わせてます。
はじめのうちは、朝は起こしてお日様をいっぱい浴びさせ活動させます。何日かすれば、夜眠くなる生活になるかなと思います。
-
ひとみ
ありがとうございます(o^^o)
旦那は放置します。てんこさん
とこは、午前中は、お外で遊ばせてはるんですか?生活リズムを子供中心にしていきたいと思います。お忙しいなか、アドバイスありがとうございます(o^^o)- 3月3日
-
てんこ
はい、午前中はできるだけ外に出て一緒に遊んでます!我が息子、眠そうですが午前中は頑張って起きてるみたいで、昼食後すぐお昼寝してます。
- 3月3日
-
ひとみ
ありがとうございます(o^^o)
あさは、寝てるのを起こすんですか?勝手におきるのかな?- 3月3日
-
てんこ
うちは、夜8時30分に寝て朝7時に起きます。勝手に起きてきますよー。
- 3月3日
-
ひとみ
勝手におきる∑(๑º口º๑)!!
理想的です。ありがとうございます(o^^o)寝る時はどうやって寝かすんですか?- 3月3日
-
てんこ
寝る時は、お風呂入った後そのまま寝室へ連れて行き、白湯飲ませて、一緒に横になり、私が歌を歌いながらトントン、もしくは寝たふりします。息子は即寝です(笑)
- 3月3日
兄妹mama
旦那さんの帰りを待ってるんですか?🙌
-
ひとみ
旦那の帰りをまつというか、私たちのリズムに子供を合わしてしまったみたいです。なんか、反省です。(><)
トホホ(´・_・`)- 3月3日
-
兄妹mama
パパにも会わせてあげたい気持ちありますしね(╯•ω•╰)
皆さんの仰るようにまずは朝決まった時間に起こすようにしましょう😊
後々は遅くても7時には起きた方が良いでしょうが、いきなりそのまで早めるとキツいと思うので、9時起床くらいからスタートしてみてはとうでしょうか?😃そして午前中公園に連れて行く等、早起きすると楽しい事があるという事を教えてあげると良いと思います🙆♀️
夜も21時には寝たいですね😆22時~2時に成長ホルモンがでるようなので👌- 3月3日
-
ひとみ
わあーお忙しい中ありがとうございます。朝は、寝てるのに起こすのが可哀想におもってましたが、結局夜中寝れない状況になっているので、起こすことが大事ですね(><)まず9時から始めます!午前中も一緒に楽しみます!夜も時間を決めて寝る方へもっていきます。がんばります。ありがとうございます(o^^o)
- 3月3日
まめくま
まず朝早めに起こすことからスタートして、徐々に夜に部屋に移動する時間を早めてはどうですか?寝る部屋に移動したら、起きてても電気は暗くする!
旦那さんには会わないようにした方がいいと思います。遅い時間に帰ってきてまだ起きてたら、気づかれないように過ごしてもらう。
うちも旦那は基本夜中帰宅なので寝てます。たまーに早く帰れるときは、寝かしつけの9時ごろの帰宅はやめてもらってますよ!
-
ひとみ
朝早く起こして、電気けして、夜の寝かしつけを頑張ります。旦那にも気をつけてもらいます。お忙しい中、アドバイス、ありがとうございます。
- 3月3日
あーか
成長ホルモンは22〜2時の間、寝てから1時間後からしか分泌されないので、3〜4時に寝てるってことは成長ホルモン分泌されてないってことになるみたいですよo(>_<*)o
朝はしっかり起こして朝ごはん食べさせて、子供中心の生活にしてあげた方がいいと思います!
幼稚園や保育園にいけば確かに必然と生活リズムもできていきますが、しばらく本人本当辛いと思うので…
幼稚園教諭してましたが、夜遅くて寝不足の子本当かわいそうでしたo(>_<*)o
-
ひとみ
幼稚園教諭されてたんですね。
説得力あります。朝おこして、生活リズムを整えていこうとおもいます。成長ホルモンのこと勉強になりました。
お忙しい中、アドバイスありがとうございます(o^^o)- 3月3日
-
は
横入りすみません。
成長ホルモンの分泌時間に関しては今はそうじゃないと言われてるみたいですよ。
普通に睡眠さえ取れていれば成長ホルモンは出るみたいです!
テレビで見た情報で曖昧ですが……- 3月3日
-
ひとみ
わざわざ、ありがとうございます(o^^o)
- 3月3日
-
あーか
そうなんですね。
学生時代や仕事してた時の講演会でもよく聞いていたのでそういうものだと思ってました。
誤情報でしたらすみません。- 3月3日
ひとみ
なるほど、朝早く起こしてみます。
子供中心にしてみます。
お忙しいなか、アドバイスありがとうございます(o^^o)