2ヶ月の息子が200mlのミルクを飲んでも足りなくて泣いたりしています。3時間ごとにあげているが、1〜2時間後に不安定になります。この状態でも大丈夫でしょうか?同じような経験の方、アドバイスをお願いします。
今息子が2ヶ月なんですが…
ミルクを200も飲むんですけど
ミルクの缶に書いてるよりもはるかに
多くてたまに200でも足りなさそうで
ぐずって泣いたり指を吸ったりしています😅
時間は3時間ごとですが2時間とか
1時間後にはぐずったりするんですが
このままでも大丈夫でしょうか?
同じようによく飲む!ってお子さんが
いるかたは教えて欲しいです💦
- ころりん(7歳)
na
さすがに飲ませすぎですお腹すいてグズってるわけじゃないと思います
眠いとかお口が寂しくてぐずるんだと思います
ミルクなら2ヶ月の時は140前後でいいと思います💦
ayabu🐷
うちの子もミルクの飲みすぎで
生後1ヶ月検診で5~6kgでした😓
おしゃぶりなどは試してみましたか?
うちの子はおしゃぶり今も全くしてくれなくて…おしゃぶりあると少し大きくなっても楽ですよ😓
2mama👼🏻
その子の大きさがあるかもだけど,私はこの前保健師サンから,2ヶ月は150までにしてって言われました💦💦
それ以上は飲ませすぎだからって💦
ミルクは3時間置きって言われてるので,その前に泣いたら前までは嫌だったけど,おしゃぶり吸わせてます😭
coco
飲ませすぎてお腹が苦しくて泣いている可能性もあるので量を守り口寂しいようでしたらおしゃぶりなど試してみてはどうでしょうか?🤔
りほ
ミルク缶に書いてあるのは大体の目安なので気にしなくていいと思います!
飲みたいようにしてあげてもいいと思いますが、気になるようでしたら小児科に電話して相談した方がいいと思いますよ✨
ミルクはあげる時間は2時間は空けて下さい(>_<)
ぐずっている場合はしばらく抱っこしながら立って揺らしながらお尻か脇の下あたりをポンポンすると気持ちよくなって寝てくれますよ(*´꒳`*)✨
あや
飲ませすぎだと思います😭
満腹中枢が出来上がってないので、飲む子はいくらでも飲んでしまうと聞きました💦
ぐずる=お腹すいてる
ではなくて、眠かったり口寂しかったりだと思うので
ひたすら抱っこしたりあやしてました😢
ここ
うちもほっといたらすごく飲みました!
一ヶ月とかで140くらい飲んでしまっていて、先生に足りてるけど飲んでしまうことがあるから、適量にして気を紛らわしたり、あやしたりしてみてと言われて、あやしてもどうにもならないときはおっぱい吸わせたりおしゃぶり吸わせたりしました😊
そうしたら、減らしても落ち着いて変にぐずったりしなくなりましたよ!
コメント