![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
消化の負担になるので3時間ごとの授乳じゃなきゃダメですよ!
母乳を飲んだ後にあまりにも泣いているようなら、母乳が足りてないのかもしれませんので、ミルクを追加したほうがいいかもですね
![tky](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tky
まだ生後11日なら3時間ごとでいいような気がします。
体重を気にしてるのは検診があるからですか??それとも元々小さめに産まれたからとかですか??
うちは赤ちゃんが泣いてぐずったりしないかぎりは3時間ごとにあげてました!それでもちゃんと体重は増えてましたよ👍
ぐずらないのに1時間に1回吸わさせてたらママも大変だし、赤ちゃんが大きくなったときにおっぱい離れできなくなっちゃいそうな気がします😭💦
-
りん
確かに大変ですよね💦
今のままで行こうと思います- 3月5日
![みずき@年子姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みずき@年子姉妹ママ
泣いたらあげるって感じで無理にあげなくてもいいかと…
消化不良にもなりますし…
初めは吸う力もそんなに強くないと思うので疲れちゃいますよ赤ちゃん。
母乳が足りてなくて泣いてるなら少しあげるくらいで。
まだ11日しか経ってないのにこっちが飲め飲めって焦っても仕方ないです。
少しずつしか飲んでなくてもだんだん体重は増えますから。
-
りん
そうですよね
今のままで行こうと思います
ありがとうございます- 3月5日
![さおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおり
オッパイがちゃんと出ていて、飲めているなら、3時間を目安にして、それでも泣けばあげる感じでいいのでは?
生後1か月くらいのときは、寝てても起こして授乳したほうがよいと言われてましたよー
-
りん
ありがとうございます
- 3月5日
![麦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麦
私の産院は2時間おきでしたし、
3時間おきで消化に悪いのはもっと大量に飲むようになってからだし、
母乳なら1時間半おきでもいいよと言われてたので、いくらでもいいと思いますよ☺️
ミルク足すなら、ミルクは2時間は必ずあけてくださいね。
でも、ママが大変だと思いますよ。
せめて2時間おきか、
ミルク足して3時間おきか。
それで十分かと!
-
りん
そのようにしたいと思います
ありがとうございます!- 3月5日
![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり
赤ちゃん生まれた時小さめだったんですか?産婦人科からはミルクどのくらい足すとか言われてないですか?
小さくて心配な場合は産婦人科から指導を受けていると思いますよ!
よく寝ててあまり泣かないなら新生児のうちは3時間ごとの授乳で大丈夫だと思います。3時経っても寝てたら起こして授乳がいいと思います。
母乳あげたあともギャンギャン泣いててどうしようもない感じだったら、ミルク足して様子見てもいいと思いますが、そうでないなら足さなくていいかなと思います。
2週間検診ありますよね?
その時に増えを見て、ミルク足した方がいいか聞いてみたらいいと思います!
ミルクをあげている場合は胃に負担がかかるので3時間空けないといけませんが、母乳は泣いたらその都度あげて大丈夫ですよ🙆♀️
-
りん
2500以上はありました!
3000はなかったですが
ミルク20足して言われました
あまり体重気にしないようにします- 3月5日
-
まり
最初はみんな気になりますよね💦
私はスケールレンタルしたら、どのくらい母乳飲めているか、どのくらいミルク足せばいいかが明確になって、かなり気が楽でしたよー!
参考までに。- 3月5日
-
りん
私もレンタルしようか迷ってました💦
- 3月5日
-
まり
うちは近くにダスキンのレンタルショップがあって、1ヶ月だけレンタルしました!
体重の増え、母乳の飲みも確認出来て、安心出来ましたよ!- 3月5日
-
りん
安心出来るの精神的に大きいですよね!
近くににダスキンないのでレンタル出来る所探してみます‼- 3月5日
りん
そのようにしてみます!