※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちやたん
お金・保険

教習所通っているいとこが無免許で車を突っ込み修理代が14万。責任はどちらにあるか悩んでいます。修理代の負担はどうすべきでしょうか?

お互い悪いと思い重々承知なのですが
現在教習所通って仮免中のいとこがいます。
この前車貸してーと言われて
私の目の前にそのいとこの親が居る状況で
親は鍵を貸さずにいました。
その後私のところに来て鍵貸してと言ってきました。
目の前でのやり取りをしていたのですが
親が止めもしなかったのでいいのかな?と思い
鍵を貸してしまいました。
そしたら家の壁?塀にアクセルとブレーキ間違えて
突っ込んでしまって車の修理をするにあたって
お金の話合いをしています。

いくら仮免中でも無免許の人に
車を貸した私にも責任があります。
でも突っ込んでしまった相手も悪いと思うのです。
修理代が14万弱……。
私は半分ずつが妥当かと思うのですが
それはおかしいのですかね?

いろんな人に話を聞くと
貸した私も悪いけど
突っ込んだ人が払うべきとも言われます。

皆様の親戚の人が車を突っ込んでしまった場合
修理などは、どうしますか?

また、私の立場になったとき
皆様ならどうしますか?

コメント

にゃんすけ♥︎

突っ込んだ人が払うべきだと思います、

  • ちやたん

    ちやたん

    それが一番ですよね(ノω;)

    • 3月3日
(´・ω・`)

突っ込んだ人が払うべきかと思います。

  • ちやたん

    ちやたん

    中々話が進まず(ノω;)

    • 3月3日
たーさん

親戚なので、半々が後のことを考えると気持ちが1番楽な気がします。
その子の親が払わして!!って言ってきたら、払わせますが..笑(会話のやりとり聞いてるんだから)
車を貸したら、免許持っている人が同乗するのが決まりです。貸した側も悪いので、半々ですかね。

  • ちやたん

    ちやたん

    払ってくれれば1番なんですけどね😫

    • 3月3日
にこちゃん

え…それは操作ミスして突っ込んだ人が悪いと思います!

私なら、せめて4分の1くらいしか出しません😓

  • ちやたん

    ちやたん

    私もそぉしたいです(ノω;)
    提案してみよーかと思います😫

    • 3月3日
deleted user

私も突っ込んだ人かな?と思います。
免許無しでなぜ運転しようと思ったのでしょう・・・。
私なら自動車学校にも連絡をして、免許取得取り消しさせたいです。出来るかはわかりませんが・・・。
そのいとこのお母さんとお父さんは何といっていますか?

  • ちやたん

    ちやたん

    私逆恨みされてて貸した私が悪いと…。
    目の前にいたんだから
    ダメって言われれば貸さなかったのに
    自分のときだけダメって言って
    あー、運がなかったのですかね(ノω;)

    • 3月3日
豆まめママ

恐らくいとこさんは出せないと思うので、いとこの親御さんが修理代を出すと言うのが妥当だと思うのですが、何も言ってこないですか?
私も運転免許取ったばかりの時にいとこのお姉ちゃんが車運転していいよーって言われたけど、親から人の車は、絶対に運転してはいけないときつく言われました。
貸した方に過失はあるんでしょうか?全額払うのは違うと思います。

  • ちやたん

    ちやたん

    見積もり送ったのですが何とも……。
    でも私が貸したので一番は私が、悪いと……
    逆恨みされてます……。
    その日の夜おばあちやんに連絡あったみたいで
    お互い悪いしどっちが1番てゆーのは
    ないと思うって言ったら
    いとこの親が
    んぢやこっちはいくら出せばいーのよ!
    って見積もり出てない時に
    言ってたみたいなんで(ノω;)

    • 3月3日
ここあ

今教習所に通っていますが
やっぱり車を貸してしまうと
貸した側にも
責任が出てしまうみたいです!!

相手側が
払いますって言ってくれるのが
一番ですが
そーでないときは
半々で払うことに
なっちゃうかなと思います。

  • ちやたん

    ちやたん

    そうなんですよね(ノω;)
    警察いっても同じ罪なんで
    最終手段で話つかなかったら
    それでもいいかなと考えてます……

    • 3月3日
ほのままん

私、その経験あります💦
相手は友達ですが仮免中で駐車場内で練習したいと言われました。
私自身も若くて後先考えないで運転させたら壁にドーン…
結局その時は相手の親が全て処理してくれました…
が、逃げられても仕方ないと覚悟もしましたねー💦

相手の親など含め常識あれば全額保証かなと思います😭

  • ちやたん

    ちやたん

    そうですよね😫😫
    友達だと尚更なんでしょうね……
    親戚だと言いたいことも言えちゃうから
    そこの違いなのですかね……
    でも私は親しき仲にも礼儀ありって
    思うのです。だから半々でもいーかなと
    思ったのですが中々話も進まずなんで
    なんなら3分の1とかにしたいとこです……

    • 3月3日
ごゆき

親戚であろうがやはり突っ込んだ人がすべて払うべきですよ。

  • ちやたん

    ちやたん

    それが一番の思いです(ノω;)

    • 3月3日