
げっぷのコツを教えてください。肩の上で抱くのが怖いため、膝に座らせて背中を叩いていますが、効果的でしょうか?息子は横向きで寝ないと困るため、げっぷができていないことが心配です。
げっぷをさせるのが苦手です。
ミルクのあと父親がさせると出るのですが
おっぱいのあとや私がさせるときはなかなか出ないです。
肩の上で抱くのは怖くてなかなかできないので
助産師さんに教えてもらった膝に座らせて前傾姿勢に
して背中を叩く方法をしてるのですが
やっぱ肩の上で抱いて背中を叩く方法の方が良いのでしょうか?
うちの子は寝る時に横向きでないとなかなか寝ないため吐き戻しを喉に詰まらせる心配はそこまでしてないですが、たまにむせることもあるし、しゃっくりも多いのでげっぷをしてないからかなと考えてしまいます。
げっぷをさせるコツを教えてください。
- エリカ(7歳)
コメント

ちい
げっぷ難しいですよね(>_<)
私もなかなか出せません💦

minion
めっちゃわかります‼︎
あたしも肩で抱くのが苦手で、エリカさんと同じ方法でしてますがほとんど出ません💦
吐き戻しで誤嚥とか窒息怖いので、授乳後縦抱きのまま2〜30分過ごしています。ほんとこれやったら確実に出る‼︎って方法知りたいですよね‼︎
あたしのやり方が悪いのか…
来週、保健師さんの訪問あるので、聞いてみようと思います‼︎
いい方法あったら、またコメしますね♡
-
エリカ
男の人ほど手も大きくないし、首も座ってないのに力は強いから仰け反るしでなかなかできなくて😭
やっぱ出ないですよね~
やっぱ少し縦抱きで様子見るしかないですよね。
私も何かいい方法を探してみます!- 3月3日

ちか
ご参考までに、1回出なければ少し横にしてまた立ててトントンしてあげると結構うちの子は出ます🙌
-
エリカ
なるほどです!
次の授乳のときに試してみます。
ありがとうございます☺️- 3月3日

なみ
吐き戻しなければ大丈夫だと思います。おなら出てますか?
うちのこ3ヶ月くらいから
げっぷ勝ってにするようになって
おならが減りました。それまでは
飲みっぺ激しかったです😂
-
エリカ
吐き戻しはあまりありません。
あっても少し口から垂れるくらいです。
おならは出てます。
あまり心配しなくてもいいんですかね?- 3月3日
-
なみ
上から出すか、下から出すかって言われました🤣
- 3月3日
-
エリカ
なるほど😂
うちの子は下から出てるということですね笑- 3月3日

eri
元新生児病棟の看護師です。
ゲップが出やすい子と
出にくい子がいましたよ!
おっぱいの時に出ないのであれば
あまり空気を飲んでないから
かもしれません!
上手に飲んでるんだと思います☺️
でも、吐き戻しは怖いので
短くても15分ぐらいはゲップを促して
出なかったら横を向けて上げて下さい!
しゃっくりはゲップの後に
していた子もいたので
関係はないと思います😋👍
少しずつ慣れていってエリカさんの
子育ての仕方が出てくると思います💓
焦らずゆっくり頑張って下さい!
-
エリカ
看護師さんからのコメントとても心強いです😭
できるだけげっぷを促してみようと思います。
げっぷがうまくできないとしゃっくりが出ると聞いたことがあったため心配していました。
関係ないなら安心です。
私のペースで頑張っていこうと思います。
ありがとうございました☺️- 3月3日
エリカ
難しいですよね😭
しかもおっぱい飲んだまま寝落ちしてそこからげっぷさせようとすると起きてしまって機嫌が悪くなるし…
なんかいい方法ないんですかね