![i](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎
中国産も気になりますが、喉に詰まりそうじゃないですか?😅💦
歯応えもありますし(^^;
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
つわり中で食べようかと思いましたが中国産だと知って辞めました😢
気にならないなら大丈夫でしょうが、
どうしても中国産が気になり辞めました。
-
i
迷いますよね😓笑- 3月3日
![Mint](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mint
お母さんか気にしないのであればあげたらいいと思います👍☺️
-
i
私はあまり気にしないタイプなので
あげちゃいます☺️- 3月3日
![まきちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まきちゃん
干し芋子ども良く食べますよね😍❤️
よく食べさせるのは静岡産のやつなんですけどもし無かったらコンビニの全然食べさせちゃうと思います🌈
-
i
私も干し芋大好きなので
子供と一緒に食べようと思ってたんですが
裏の記載をよく見ていなくて…😭笑
今回だけは中国産で我慢してもらおうと思います😂💗- 3月3日
![うきわまん、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うきわまん、
うちは中国産は絶対あげないです(´⊙ω⊙`)
スーパーで国産買う方が安心できると思います^ ^
-
i
安心感はありますよね😓ありがとうございます!- 3月3日
![ゆ〜たん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ〜たん
私はあげないですね( ̄◇ ̄;)
無理。
-
i
ありがとうございます!- 3月3日
![mako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mako
私はあげると思いますー。
何ならベビーフードだってどこ産の野菜使ってるかわからなかったりしますし😁
-
i
確かにそうですよね🤔💭
ベビーフードの野菜まで考えた事なかったです😂笑- 3月3日
i
1歳だと干し芋はよく噛むからおやつにいいと聞いたんですが…
まだ早かったですかね😥
❤︎
そうなんですね🤔
初めて聞きました😊✨