![ゆち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しーつーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーつーママ
8ヶ月とかかな。
流産経験者だから怖くて。
まぁ結局準備していた頃、今度は切迫早産で入院…
ほぼ準備完了していたからよかった。
何があるかわからないからタイミング大切です。
![ミクロ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミクロ☆
初産の方みたいなので、今から少しずつ揃えてもいいと思う😌
私は二人目を妊娠しています👧
28週3日の時に切迫早産で1ヶ月以上入院しました😭
今は自宅安静中なので、あと2週間は家から出られません。
用意する前に入院になってしまったので、買いに行けなくて残念でした😣
妊娠中は何があるかわからないので、お体に気を付けて下さい😌
やっと34週を迎えられたので、もう少し寝てます😴
![♡mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡mama♡
年末年始セールを狙ってたこともあって8ヶ月からでした❗️
-
ゆち
やはりセールを狙うっていう手もありますよね!
ありがとうございます!- 3月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
バタバタとなるのがちょっと嫌なので、6ヶ月後半からちょっとずつ揃えていってます😊
-
ゆち
急いで買うのも大変ですもんね!
ありがとうございます☺️- 3月3日
![えん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えん
33週で里帰りしたときに一気に買いました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はグズグズしてて9ヶ月くらいで
準備し始めました😂
私も何から買ったらいいか
分からなかったので
ミルトン、哺乳瓶、お風呂の温度計、
ガーゼを無限に、、と
とにかく使うだろう!と思ったものを
一気に買いました笑
-
ゆち
やはりすぐ使いそうなやつから買わないとですよね!
わかりやすく写真までありがとうございます☺️
参考にさせていただきます!- 3月3日
![tobe](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tobe
8ヶ月半ばくらいです!洋服とかガーゼとかお風呂セットとかから買いました!
![みずき@年子姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みずき@年子姉妹ママ
私は悪阻酷いから
終わって安定期入って落ち着いてから〜
→結局20週目に切迫早産になってしまい何もできず…
旦那に全て任せるハメに…
チャイルドシートとかベビーカーは産まれてからでも遅くはないです。
1ヶ月はお外に出られないので(´・ω・`)
-
ゆち
それは大変でしたね😫
そーなんですね!
ありがとうございます!- 3月3日
-
みずき@年子姉妹ママ
旦那と赤ちゃんの買い物一緒にワイワイ言いながら買いに行くのができずに終わってしまいました笑
チャイルドシートは退院の時車に載せて帰るなら必要ですがそうでないならセール見計らって買うのもありですね(∩´∀`∩)*゜
多分今新生活でどこもセールやってるので見ておくといいかもです(∩´∀`∩)*゜
うちも赤ちゃん本舗のチラシ見ながらにらめっこしてます笑- 3月3日
![ゆち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆち
確かに何があるかわからないですもんね😫
少しづつ揃えようと思います!
ありがとうございます!
お体お大事にしてください☺️
![🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐬
週数同じですね♪
私はそろそろ徐々に行こうと思ってます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
里帰り出産なのでそれまでには大型品以外は揃えようかと💡💡
西松屋が今月の20日までセールなので、それまでに一応見に行こうと思ってます🙋💓
-
ゆち
ほんとだ!
同じですね☺️嬉しいです!
そーなんですね!
やはりそろそろ少しづつ揃えていった方がいいですかね😮
わたしもセールの時に見に行こうかなっ!- 3月3日
-
🐬
予定日も近いですね😀🌼
いつ何が起こるか分からないし、お腹が大きくなると動くのも大変かなーと💡💡
今の内がせかせか動ける時期なので(笑)
私の場合は1人目なので、ゆっくり色々物色したいなーってのもありますが😁
ちなみに西松屋のセールで肌着10枚セット(短肌着6枚コンビ肌着4枚)が3千円になってました🙋💓
買うか分からないですが、見るだけ見ようと思います!
夏生まれだと長肌着あまり使わないみたいですし、セットで買うと長肌着が入ってて短肌着の枚数削られたりとかするので(笑)- 3月3日
-
ゆち
ほんとですね!
予定日2日しかかわらないですね😮💗
たしかにその通りですよね!
動けるうちにいろいろみたいですよね☺️
私も一人目なので色々物色したいのわかります!
それは安いですね💡
確かにあまり使わないって聞きますね!
枚数もそんなになくてもすぐ乾くから大丈夫って言うのも聞いたんでそれを買っとけば大丈夫そうですね😁
でも色々可愛いから沢山欲しくなっちゃいますよね☺️- 3月3日
![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよ
ちょこちょと買い始めました😊
![かかか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かかか
週数同じです☺️
私は暇な時にふらっと西松屋やアカチャンホンポなどに寄って、出産準備リスト貰ってチェックつけながら絶対必要だな!という順で揃えてます✨
病院でプレゼントしてくれるものとかあるみたいなので被らないように確認した方がいいですよ〜✨
完母かミルクかもわからないので哺乳瓶系は産まれてからでいいってママリで教えてもらいました😊
-
ゆち
同じ週数でとても嬉しいです☺️
そーなんですね!
そーゆうリストがあることを知りませんでした😮
今度行った時リストをまず貰ってみようと思います!
そーなんですね!
病院にも確認する必要がありますね😁
そーなんですか!
それは知りませんでした😮- 3月3日
ゆち
そーなんですね。
流行りタイミングが大事ですよね
参考になりました!
ありがとうございます!