
コメント

まりな
恐らく逆流性食道炎だと思います!
後期悪阻で私もなりました(u_u)💦
ご飯食べた後はすぐ横にならず
2時間くらい座る姿勢でいた方がいいみたいです😅

はゆ
妊婦ではありませんが、私も度々同じ症状になります、、
色々調べてぬるま湯を飲むといいとあったので、実際にぬるま湯をゆっくり飲むと吐き気が治ったりしますよ。
-
nata👽
ぬるま湯ですね!
分かりました!ありがとうございます😣💦- 3月3日

toto
赤ちゃんも大きくなり胃が圧迫されてくる頃なので心配は無いと思いますよ‼️食べる時はいつもよりゆっくり、よく噛む☝︎水分をよくとるようにして下さいね🙂後期になるとより苦しく、トラブルが増えます…
-
nata👽
そうなんですね!
分かりました、ありがとうございます😭
後期悪阻絶対ありそうで今から怖いです笑- 3月3日

tomo_mi
子宮が大きくなって、胃が圧迫されている証拠ですね!
ちょうど、この時期は逆流性食道炎になる方が増えるので、、、
食事の時間を少し早くして、よく噛むことが大切です!
あとは、ほかの方は水分摂取こまめにと言われていますが、過剰摂取するも胃酸の分泌が更に増えて気持ち悪くなってしまうことがあるので、注意してください!
寝る時は、右側を下にして寝ると胃酸が上がりにくいので是非やってみてくださいね◡̈
-
nata👽
とても丁寧にありがとうございます😭❤️
是非やってみます!!- 3月3日
nata👽
逆流性食道炎ですか😱
ご飯食べた後はしばらく座る体制ですね!やってみます!
ありがとうございます😭