
昼間、部屋中に煙たい臭いが充満し、赤ちゃんが心配。工場の臭いか不明。窓を開けた後悔。大丈夫でしょうか?
いつもお世話になっています。
実は、今日の昼間、外から何かを燃やしたような臭いがして、かなり煙たく部屋中に臭いが充満しました(T_T)
急いで窓をしめ、空気清浄機を回しましたが、間違えて、換気扇を回してしまい…
なかなか部屋の臭いが取れませんでした。
臭いで喉が痛くなってしまったため、赤ちゃんが心配です(T_T)
今のところは元気そうですが…。
隣が工場のため、工場からの臭いかは不明ですが、何を燃やしたのか、何の煙だったのか心配で仕方ありません。
工場といっても建設業なので、建設や解体、リフォームらしく、2ヶ月住んでいますが、今日まではあまり気になりませんでした。
工場とわかっていたのに、大丈夫だろうと工場側の窓を開けてしまった自分に腹が立ちます。
今更どうしようもありませんが、大丈夫でしょうか?(。-_-。)
- ぱーこ(9歳)
コメント

みーちゃん(20)
こんばんわ
様子をみて、何かボツボツや咳がでてきたりとしたら病院に連れていってあげてくださぃ🙆
なにもなく、ミルク母乳もしっかり飲んでいる様子でしたら大丈夫だとおもいますよ😳
ぱーこ
コメントありがとうございます(*^^*)
今のところ大丈夫そうです!
何かわからない臭いにパニックになってしまいました(xдx;)
ありがとうございました!