
上の子が幼稚園に通い、お弁当箱を買いたいが柄に悩んでいる。義両親がトトロの水筒とコップを買ってくれたが、お弁当箱はまだ。アンパンマンのお弁当箱がサイズ的に良さそうだが、柄にこだわるか悩んでいる。柄までこだわるのはワガママでしょうか?
4月から上の子が幼稚園に通うのですが、
お弁当が月一回あります。
入園して暫くはお弁当なくて給食がでるのですが、お弁当箱を買っておきたいんです。
でも大きさと柄に困ってて買えてません。
暇な義両親に相談したら、トトロの水筒とコップを買ってくれました。
でもお弁当箱だけがまだです…
私的に柄を揃えたいんです。
でもトトロのお弁当箱なのですが、丁度いいサイズのお弁当が無くてアンパンマンのアルミ缶のお弁当が丁度よさそうです…。
それに義両親が買ってくれるそうなんですが…
買ってもらえるなら柄とか気にしない方がいいですかね…??
柄までこだわったらワガママでしょうか??
- ろざんぬ(7歳, 9歳)
コメント

ほのにゃ
4月から幼稚園の子供がいます。
お弁当箱、スプーン、フォーク、袋類
コップ全部アンパンマンに揃えました!!
小さめの3歳なので他のミニオンとかは
お弁当箱が大きすぎて💦

ぼぶー☺︎
私はそろえてないです。
長男は年少から入園
水筒 トイストーリー
(母が好き 容量があった(1L))
お箸セット
トーマス(お宮参りで頂いたもの)
お弁当箱
プラレール(子供に選ばしました)
長方形の1段弁当箱
次男半年から保育園
全てトイストーリー
水筒はいらないので買ってません。
弁当箱は小さめの長丸?にしました。
長女は全てキティちゃんに
揃えました。
お箸セットで頂いたのが
キティちゃんだった為 笑
小学生からは全部選ばしてます。
-
ろざんぬ
そうなんですね!
でも女の子はそろえたんですね!
わかりました!
ありがとうございます!- 3月3日
ろざんぬ
やっぱり柄を揃えますよね…
ありがとうございます!
ほのにゃ
私の子供が行く園では指定があって
なるべくお弁当類は柄を揃えて
下さいと言う指定がありました💦
ろざんぬ
なるほど!
園から言われたら揃えないとですよね!
私の所は特に指定がなかったです!