

チューリップ
2歳から産前産後の4ヶ月預けてました。
赤字というか、貯金出来ませんでしたが、子供が保育園通って毎日楽しそうだったので、今は求職中として預けてます。
失業保険で何とか払えるようになったので、少しは生活が楽になるかなと思ってます。

ままま
うちは4ヶ月から預けてます
認可の保育園に通わせていて妊娠中いろいろあり働けなかったので0円で通りました
ついでに諸事情あり事実婚状態なのでシングルです

K.K
今まさに預けようとしてます👏
私は諸事情あり103万以下で働こうと思ってると、保育園は激戦区で認可外に預ける予定なので保育料が約10万、収入は月5万ちょっとになると思うので4万ちょっとは手出しになります!
理由はもともと本業が別にあるのですが、主人の勧めもあり気分転換になるなら預けて外で働いてスキルアップもいいのでは?と言われたからです😊
-
K.K
お求めの回答と違ったらごめんなさい😭
- 3月3日
-
プリキュア
丁寧にありがとうございます。
諸事情って差し支えなければ伺えますか?- 3月3日
-
K.K
全然大丈夫です🙆♀️
初めは主人が飲食店の経営をしてたんですが、ここ何年かは私の名義になってて私が申告してるので、別で収入があることになってるんです😨
なので稼ぎすぎると税金が…
今でも100万ぐらいなので、それ以上増えるとって感じです😭
店の売上で生活費としては使ってないので💦- 3月3日
コメント