※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
断捨離
子育て・グッズ

息子は抱っこ紐オンリーで、慣らすためバギーを検討中。ベビーカーは保育所の機械式駐車場に不便。バギーのおすすめ機種について相談。

ベビーカー、何歳まで乗せていましたか?
バギーのおすすめ機種はありますでしょうか?

妊娠中アップリカのラクーナを購入したのですが、息子は抱っこ紐が大好きで今の今まで抱っこ紐オンリーで来ちゃいました…😅

体重も10キロ越えてきそうなので、これから慣らしていかないとです…😅

4月から始まる保育所へは、うちが機械式駐車場のためとりあえず抱っこ紐でいきますが、ベビーカーは載せこむのが大変なので、バギーを買おうかなとも思ってます。
ご相談にのってください😂

コメント

deleted user

1歳まで乗せていました。今は、バギー愛用してます☺️(笑)、軽くてコンパクトで良いですよ!

  • 断捨離

    断捨離

    1歳までですか…
    もうアウトかもですね…
    バギーやはり良いですよね!
    何で急いで買っちゃったんだろう…😂

    • 3月3日
はなまる

もうすぐ1歳5ヶ月ですが、歩くのが大好きでほとんどベビーカーに乗ってくれません😱
もう荷物乗せてるだけです😅

  • 断捨離

    断捨離

    歩くの好き!なるほどその為、ベビーカーアウトになる可能性もありますよね!参考になりました😌
    大変ですけど、健康的ですね!

    • 3月3日
こきんちゃん

うちも同じくラクーナを
購入して最近アップリカの、
マジカルエアーというやつを
セカンドベビーカーとして
購入しましたよ(∩︎´。•o•。`)っ

同じアップリカなので操作も
同じだしハイチェアだから夏も
暑くなくて何より軽いです💓💓

  • 断捨離

    断捨離

    ありがとうございます😊参考になります(o^^o)

    • 3月3日
m310

ベビーカーは一歳前くらいでそれからはほぼバギーですね😂
やっぱりコンパクトで軽くて楽ちんなので♡

うちはjeepのやつです(´ᄌ⃝`๑)
デザインも良くて作りもしっかりしていて自立するのも良いです!

  • 断捨離

    断捨離

    1歳までですか…
    うちももうアウトかもですね…
    バギーやはり良いですよね!
    何で急いで買っちゃったんだろう…😂トホホ

    えー!✨✨ぜひ検討してみます
    どこで買われましたか?

    • 3月3日
  • m310

    m310

    あ、もちろんまだまだ使えますが、やはりかさばることや歩くことが増えたりしたので軽さとコンパクトさでバギーの使用頻度が高いです😂🙌

    でもバギーはほんとに短時間向けです!
    背もたれのリクライニングがないので腰への負担もあるし、寝た時とか体勢がかわいそうだし、日よけが小さいとか。。。。
    なのでディズニーなどへの遠出は断然ベビーカーですし、いずれ子どもが増えるならベビーカーは絶対重宝しますよ♡!

    バギーはアカチャンホンポで買いましたよ(*´꒳`*)
    値段もピンキリなので色々見てみたら良いですよー♡

    • 3月3日
ゆぅウサ

うちは上の子は3歳ですが、買い物の時はベビーカー、その他はバギーに乗せています😅

下の子が抱っこ紐なので、バスなどの移動は手を繋ぎますが、買い物は荷物を乗せるのと、児童館などへはバギーが楽なので💦

最初に買ったトイザらスの安い星柄のバギーは壊れたので、3歳でも乗せられる西松屋のバギーを買いました😊

  • 断捨離

    断捨離

    まだ使われているとのこと、ホッとしました❤️

    • 3月3日
  • ゆぅウサ

    ゆぅウサ


    上の子は4月から幼稚園でバス通園なので、その頃からバギーやベビーカーは卒業してもらって下の子に乗ってもらおうと思います😊

    もう抱っこ紐では10㎏超えそうなので、私ももうアラフォーなので辛いです😂

    • 3月3日