
コメント

ちぃ
娘も3歳過ぎるまで夜は何度か起きていました😂
睡眠不足…ほんとに辛いですよね😭💦

おとママ
うちは来月3歳なのに、今だに朝までぐっすり寝た日はありません(^^;
トントンですぐ寝てくれるときもありますが、抱っこ〜とグズられる日も度々あります。
昼寝もしないのにこれです。
9ヶ月のときに夜間断乳しましたが、まとまって寝ることはありませんでした。
それに加え下の子も本当に寝ない子で、2時間置きに起きてくるのでかなりしんどいです💧
イライラするときもありますが、私はもう期待しないようにしています。
寝てくれたらラッキーくらいに思ってます(^^;
でも、だんだん起きにくくはなってきますよ!
今は辛いかもしれませんが、きっと寝るようになります!
私もそう思いながら毎日頑張ってます(^^)
辛いときは旦那様やご家族に協力してもらって少しでも休んでくださいね!
-
くれは
3歳だと抱っこも大変ですよね💦
そして下のお子さんも居る状況!
尊敬しますm(*_ _)m✨✨
うちも寝ないと割り切って二人め考えようか…もう高齢出産なので焦りもあり。。
いつかは寝る!👈いいフレーズ❤
私も頑張ります!🙂- 3月2日
-
おとママ
私の兄の話ですが、1人目はなかなか寝ない子だったのに、2人目は真逆で勝手に寝てくれて夜も熟睡だと言っていました!
そうなるパターンもあります!
私はそれを期待してダメだったパターンですが(^^;
寝不足は本当辛いですが、子どもの可愛さに勝るものはないですよ♡
辛い時期は必ず終わります(^^)
お互い頑張りましょう✨- 3月2日
-
くれは
二人目熟睡パターン、おおいに期待したいです❤(笑)
確かに子供の可愛さに勝るものはないですよね!これを乗り切って快眠の日々を楽しみに頑張ります(笑)- 3月2日
-
おとママ
グッドアンサーありがとうございました♡
- 3月3日

ちい
まだ夜中起きます(:_;)
1歳3ヵ月頃からまた
始まりました…
諦めてます(笑)寝不足慣れました…。。
-
くれは
諦めてる部分もあるんですけど、寝不足に慣れないんですよね(笑)
私も寝不足に慣れればいいんだな🤔😆- 3月2日

とも
1歳半です。
おととい初めて、寝てから朝6時までぐっすり寝てくれました!
逆にビックリしちゃいました😁
-
くれは
Σヾ(・ω・´●)ノわぉ!!
それはびっくりしますね❤
起きるくせがついてて子供が泣く前に目が覚めると悔しくなります(笑)- 3月2日

なな
朝まで寝てくれないの辛いですよね💦
一歳半の娘が前よりかはよくなったのですが夜中数回起きる日が時々あります😭
-
くれは
共感してもらえてうれしいです😭
周りの友達の子は寝る子が多くて
なんでー😭ってなっちゃいます💦
早くぐっすり朝まで寝たいです💤- 3月2日

りんりん
うちも夜間断乳したけど変わらず起きてます…なぜか寝付いてから1時間ごとに2〜3回起きて、1時以降はまれに起きることありますがぐっすりです。ほんと、謎です…😭
-
くれは
寝るリズムが不思議ですね(*゚Д゚*)
夜間断乳、期待してたので
本当に落ち込みました💦
子供って謎が多いですよね~
面白いけどママは眠いぞーって思います(笑)- 3月2日

さぁ
私の息子は現在3歳1ヶ月ですが、2歳半まで朝まで寝てくれませんでした💦
1歳2ヶ月までは毎日1、2時間起き!断乳すれば寝てくれると信じたのにも関わらず1歳3ヶ月から2歳まで毎日2、3時間起き!2歳から2歳半までは3、4時間起きの毎日でした…😭💦
なので、くれはさんのお気持ちが本当によくわかります!コメントをせずにはいられませんでした!
私の息子は体力だけは本当にある子で日中は外に連れて遊ばせても何させても寝ない子でした💦
やはり寝れないのが1番のストレスで身体的にも精神的にもボロボロでした!
アドバイスに何もなっていませんが、まとまって寝てくれる日がくる事を願っています!
無理せずに頑張って下さいね✨
-
くれは
コメントありがとうございます🙏💕
この眠れないストレスをわかってもらえて、本当に救いです😭😭
20代で産んでたら違ったのかなとか
もう色々考えちゃいます💦
子供の体力を分けて欲しい(笑)
まとまってねてくれる日がくると信じて(๑و•̀Δ•́)و頑張ります- 3月2日
-
さぁ
私が体力ないせいか?息子が体力あり過ぎるのか?もう毎日がしんどいです😭💦
完全に子育てをなめていました!笑💦
私は近くに親がいなく、夫は仕事が不規則な為ほぼ頼る人がいなかったのですが、くれはさんの周りに頼る方がいるようでしたら、ばんばん頼っても良いかと思います😊✨
お互い頑張りましょうね✧٩( 'ω' )و ✧- 3月2日
-
くれは
私も近くに頼れる人がいません💦
そして私もちょっと子育てなめていたかもしれません(笑)
でもこうしてコメントもらえて
少し元気出ました!ありがとうございます❤- 3月2日
くれは
時々、何してたのか覚えてないし
頭がまわらないし💦マルチタスクなはずなのに全く起動してない感じです😭
お二人目、妊娠中なんですね❤
寝てくれる子だといいですね😪💤