![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初の出産準備で、必要なものは揃っているけど、ベビーカーや肌着、お布団、チャイルドシートが考えられている。これ以外に必要なものや、不要だったものについてアドバイスを求めています。
初の出産準備。なにを用意すればいいかわからず困っています!
友人から譲り受けたもので
ベビーベット
ゆりかご(電動のやつ)
バンボ
沐浴用ビニール浴槽
ミルトンの消毒液と容器
哺乳瓶ケース
あとベビー服もたくさんもらって、以上の物は既に家に揃っています。
あと思いつくものが、
ベビーカー、肌着、ベビーのお布団。
チャイルドシート くらいしか思いつかなくて…。
(オムツとかはまだいいかなと思ってます。)
これあったほうがいいよ!とか
買いがちだけどこれはいらなかったな!って物があったら教えて欲しいです!
- るん(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ガーゼやバスタオルはどれだけあっても無駄にならないです☺️✨
あと個人的におくるみが大活躍でした♪
![lala](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lala
爪切り、赤ちゃん用の細い綿棒は使いました😊
ガーゼも必要です!
-
るん
爪切りと綿棒!ありがとうございます!
- 3月2日
![まぁや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁや
授乳クッション
赤ちゃん用爪ヤスリ
オムロン15秒体温計(1秒やつは誤差
ありすぎてダメでした)
夜中のオムツ替えにスタンドライト
ガーゼ(赤ちゃん本舗のやつが
使いやすいです)
思い出せばまだありそうですが
こんな感じですかね
-
るん
メーカー等細かくありがとうございますm(_ _)m!
参考にさせていただきます!- 3月2日
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
お母さん用の物になるんですが…
私切開して円座クッションないとどこにも座れませんでした😢
今もクッションとして使ってます!
赤ちゃん用は
爪切り
綿棒
髪の毛用ブラシ(髪の毛が多い場合)
時間経つと忘れちゃいますね😂
-
るん
そうなんですね!
産後やばそうだったら買ってきてもらうように参考にさせていただきます💕- 3月2日
![しゃち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゃち
体温計、授乳クッションは必須ですね。哺乳瓶の乳首とミルトンに出し入れする時のトングみたいのですかね。
防水シーツも…。新生児は横漏れ背中漏れが多いです。
あとは授乳用のキャミソールとかですかね。
るん
大きい買い物は私が思いついてるものだけで大丈夫そうですかね?
はじめてのママリ🔰
大きい買い物はそれくらいで大丈夫だと思います!
ベビーカー、抱っこ紐は産まれてから買うのでも全然遅くないと思います!むしろ産まれてから実際に子供と見に行って選べばよかったなと後悔しています😢‼️
るん
じゃあ友人様さまだ😭!
そうなんですね!いい情報をありがとうございます!