
コメント

退会ユーザー
うちは掃除機かけると泣いちゃうので
全然かけれてないです(;;)
旦那がいる土日にかけることが多いです!

ま
私は抱っこひもで抱っこしながら、かけちゃってます💦
-
りか
抱っこ紐まだデビューしてないので、ちょっと使って一度やってみます!ありがとうございます⭐️
- 3月3日

むぎ
3ヶ月くらいまで掃除機は旦那がいる土日だけでしたよ😅
床に布団敷いて寝させてたときはウェットのクイックルワイパーしてました!
今でも平日はホコリが気になるところだけちゃちゃっとかけるだけです。
基本はクイックルワイパーだけです!
-
りか
クイックルワイパー次の休みに買いに行きます!⭐️ありがとうございます!!
- 3月3日

いちごちゃん
私は毎日掛けなきゃ嫌なので(義家族同居のため髪の毛やホコリが1日で凄いことになってしまうため。)
うちの子も置くと泣く事がほとんどですが、
不衛生の場所に置いとくより数分、数十分なら泣かせときます🙆♀️
寝室は3日に1回ほどですが、リビングは必ず掛けなきゃ気が済まないです…
時間があるなら拭き掃除もしたいくらいです💦
-
りか
リビング1日で、ほこり溜まりますよね💦私も.毎日かけたい派なので、頑張ってかけてましたが、最近難しくて…、でも、少しなら泣いてても大丈夫ですよね、安心しました!ありがとうございます⭐️
- 3月3日
-
いちごちゃん
泣くのがお仕事なんで大丈夫ですよ😊💕
お腹空いてとかオムツで泣いてるなら
ミルクあげてからとかオムツ変えてから泣いてるぶんにはいいと思います😂笑- 3月3日

わお
泣いててもそのまま掃除機かけてます!
一部屋終わる事に一応様子だけ見に行ってます⌄̈⃝
-
りか
私もこまめに見ながら、少しの泣きぐらいだったら、勢いでかけてみます⭐️
- 3月3日

ゆんゆん
抱っこ紐で抱っこしながら掃除機かけてます♪
-
りか
抱っこ紐活用してみます⭐️⭐️
- 3月3日

さき
週1でかけてます。
うちの子も掃除機の音がダメで
おんぶしながらかけるので
週1以上は疲れますね(笑)
-
りか
抱っこ紐しながらは、毎日は大変そうですよね💦(笑)抱っこ紐や、少し泣かせながらも頑張ってみます!
- 3月3日

ange
うちは旦那が休みでいるときにかけてます!
いないときに気になるときはクイックルワイパーでささっとやって終わりにしてます
毎日かけたほうがいいんだろうけど無理です………
-
りか
毎日かけたいのは、かけたいですよね💦でも、本当に毎日は大変になってきました😰クイックルワイパー買いに行きます!!⭐️
- 3月3日

りりか
毎日掃除機したいけど掃除機めんどくさいのでルーロ買いました☺️
朝寝室で寝てる間にリビングをルーロくんで、赤ちゃんがリビングにいる時に寝室は狭いのでクイックルワイパーでパパっとやっちゃいます!
多少泣いてもすぐ終わるので泣かせときます!☺️
-
りか
ルーロググりました!(笑)凄いですね⭐️欲しいです!とりあえず、クイックルワイパー買いに行きます!
- 3月3日

むらさき
子供がそのくらいのときは旦那がいる日に掃除機をかけてました。週1.2回です
毎日クイクックルワイパーとコロコロはしてましたが掃除機の排気と音が気になるし子供がいる部屋はかけられなかったです
子供が寝返り始めて、ズリバイとかするようになってから毎日掃除機かけてました
-
りか
コロコロ持ってるので、掃除機かけれなかった日は、こまめにコロコロしてみます!
排気と音めっちゃ気になりますー😰
コロコロと、クイックルワイパーで、掃除機かけれなかった日は、補ってみます!⭐️
参考になりました!ありがとうございます!- 3月3日
りか
やっぱり、毎日は大変ですよね( ; ; )私も旦那がいる日にしっかりかけようと思います!ありがとうございます⭐️