
1歳のお誕生日の一升餅を、ネットやお菓子屋さんに頼んで、大きなお餅で…
(子育てカテでも聞きましたが、お友達が多いつぶやきカテでも再度投稿いたします)
1歳のお誕生日の一升餅を、ネットやお菓子屋さんに頼んで、大きなお餅で行ったママさんにお伺いします!
その後のお餅はどうしましたか?
お菓子屋さんで頼む予定だったのですが、その後の処理をどうしたらいいのかで悩んでいます。
私自身あまりお餅好きではなくて(笑)
スーパーで小分けで買うという案も義母から出ているのですが、特別感がなくてウーンとなってます。
うちはこうしたよー!と教えていただけるとありがたいです!
お返事が遅くなると思いますので、ご理解いただける方のみ、コメントください💦💦
- ママリ退会します@にわとり頭🗿(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

R.A🐷🥓楽して痩せたい
和菓子屋さんで頼みました!
うちは年末に義実家でしたので義母が参加した4世帯分(両実家、主人の祖父母)に紅白共に切り分けてラップで包んでくれて持ち帰りました🎁
年末年始の帰省がてらだったので、私と主人はそれぞれ実家でそのお餅いただきましたよー💡

やま
小分けに切って冷凍して、
普通にお餅として食べたり
チョコ餅作ったりしました!
餅は嫌いではないのですが
なかなか消費できないので
スイーツにしてやりました(笑)
-
ママリ退会します@にわとり頭🗿
コメントありがとうございます!
チョコ餅!!
全ッ然思いつきませんでしたΣ(º ロ º๑)ワォ❣
それなら美味しく消化できそうです!!
ありがとうございます😍- 3月2日
ママリ退会します@にわとり頭🗿
コメントありがとうございます!
皆に分配するっていい方法ですね😍
縁起物だから渡された方も嬉しいですし!
ありがとうございますっ😆♡