
コメント

ぶたッ子
ディズニーなら、特に狭いわけでもないのでA型ですかね💡
荷物置きたいし、寝た時にリクライニングしてあげたいので😊

MIMO
円の中は広いですが、人が多くてなかなか進む事が難しいです😢
私はシーの方へA型ベビーカーで行きましたが、小回り効かないし、思うように進まないしで疲れました(´・・`)
-
おもち
お土産買うときとか混んでたりすると動きづらいですね💦迷います〜(>_<)
- 3月2日

退会ユーザー
1歳7ヶ月の娘を連れて、昨日A型ベビーカーを持ってランドへ行ってきました(*・ω・)ノ
お土産はお昼前に買ってしまって(空いてました(笑))、コインロッカーへ。
たくさん歩いたので午後はそれはそれは良く寝ました😅
すぐ使いたいブランケットや羽織ものも余裕をもって乗せておけたので、私はa型の方がお薦めかなぁと思います🤔
-
おもち
お土産早めに買っちゃうといいですね!荷物も多いしa型ベビーカーでいこうと思います💕
- 3月2日

m310
1月末に行きましたが、ベビーカーにしました!!
やっぱり荷物のこと、日よけ、寝た時の体制など考えるとバギーではキツイかと…
お土産の時、うちはベビーカーはお店の外に置いておいて、旦那に抱っこで見てもらってたり、お店によってはそのまま入ったりしてましたよ♡

退会ユーザー
来月行きますがベビーカー持参です
パークのB型は、1台借ります
上の子用に、、、
下の子は1歳9ヶ月になりますがB型には乗せたくなくて、、持参です
おもち
やっぱり寝た時考えるとa型がいいですよね!