※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
家族・旦那

うちの母親アパートに住んでいますが、収入が減り市営住宅を考えている…

うちの母親アパートに住んでいますが、収入が減り市営住宅を考えているようです。弟二人も住んでいますがまだ学生です。

旦那の持ち家に住んでいます。
一年前まで旦那の親も住んでいましたが旦那と義両親が喧嘩して義両親は出ていきました。絶縁状態です。
旦那が「お母さん達、ウチに住んだら?(弟が高校卒業するまで)」と言っています。
皆さんなら旦那のこの一言、母に伝えてみますか?
いいわ❌(義両親が住んでたのに住めるわけないと言いそうな気がする) って言われるのは目に見えてますが、母もまいっているので選択肢を増やしてあげるのもいいのかなと..
でも言わなくてもいいのかなぁと..

コメント

deleted user

私だったら母親に言ってみます\( ・ω・ )/

  • るる

    るる

    言ってみようかなぁ(*_*)

    • 3月2日
マーちゃん

んー。
親を出て行かせといて、嫁の家族を住まわせてるって知られた時はこわいかなとおもいます。
旦那さんの気持ちはすごくありがたいと思いますが、出ていったからといって義理親のことを気にかけずにいての他人となると大揉めになるかと…

  • るる

    るる

    出ていかせた訳じゃなく勝手に出ていった。あんた達の家だから近いうちに出ていくつもりだったと言っていました。
    義両親は旦那に「あんたなんか産まれなければよかった」と言いました。気にかける気にもなりません

    • 3月2日
  • マーちゃん

    マーちゃん

    そうなんですね…

    お二人が納得して入れば話てあげてもいいのかなと思います((̵̵́ ̆ͯ̑͟˚̨̨̩ ̆ͯ̑)̵̵̀)

    • 3月2日
るいっぺ

旦那さんからそうやって言ってくれたのなら伝えます♥️
断ってくるかもしれないけど旦那さんのその気持ちは素直に嬉しいと思ってくれるのではないでしょうか?😀

  • るる

    るる

    伝えるだけならいいですかね..
    悩みが増えるだけかなぁと心配になったり。

    • 3月2日
MIMO

旦那さんが建てたお家なら、権限は旦那さんにあると思うので、快く住んだら?と言ってくれた事は親には伝えます。一緒に暮らすか暮らさないかは別として、お母さんの気持ちはかなり嬉しくなると思います😊

  • るる

    るる

    嬉しいですかね。母の悩みが増えるだけかなぁと悩んでいました

    • 3月2日
  • MIMO

    MIMO

    お母さんの悩みが増えるか悩んでる主さんも大変ではないですか?

    伝えてみるだけでも。
    その後はお母さん次第だと思いますよ。

    • 3月2日
  • るる

    るる

    いま母に電話しました!
    義両親の手前、一緒には住めんけど気持ちだけありがとうと言われました(..)

    • 3月2日
  • MIMO

    MIMO


    ありがとうって言われるだけでも良かったじゃないですか( ˘ᵕ˘ )
    良い旦那さんですね!

    • 3月2日
せいまさまま

旦那さんが期限つきだけど、一緒に住もうって話してるけど…
って、やんわり伝えると思います。

  • るる

    るる

    軽い感じで伝えてみます

    • 3月2日