
布団について教えてください!息子は寝相が悪く夜中何度も起こされるので…
布団について教えてください!
息子は寝相が悪く夜中何度も起こされるので
今日途中、旦那と私の間で寝かしました。
朝起きると3箇所ダニにかまれててかゆそうにしてます。。
布団は干したり掃除はしてるんですが
私もここ最近発疹がでてきました(・_;)
ダニが原因かわかりませんが(;_;)
そこで買い替えをしようと思ってます。
①しまむらかニトリどちらがいいのか?
②セミダブルかダブルの予定ですがしまむらはサイズあるんでしょうか?
③これからのダニ対策としてどうしたらいいのか?皆さんどうされてるのか教えてください!
- ·͜· ·͜· ·͜·(4歳4ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

るる
レイコップなどはいかがですか?

たろちゃま
うちはレイコップしてます(*^^*)
やっていなかった頃は旦那がダニにかまれてかわいそうでしたが、週1から2くらいかけている今ではなくなりました♡

·͜· ·͜· ·͜·
回答ありがとうございます!
レイコップはあまり意味ないとよく聞くのですが効果あるんでしょうか?(;_;)
うちはマンションで駐車場が屋根付きのところでして(*_*)
日中車を出しておくと住民の方も迷惑するかなと思い悩みます(;_;)

·͜· ·͜· ·͜·
回答ありがとうございます!
いるから噛まれてるんだと思います(*_*)
おとなは噛まれたことないですが
なぜ息子にだけ?と┐(´д`)┌
布団クリーナーは購入検討中です。

·͜· ·͜· ·͜·
回答ありがとうございます!
レイコップいいんですね!!
周りからやネットでみるとあまり意味ないや
吸引力弱すぎるとかよく目にするのでどうなんかなーと(´・ω・`)

ふゅ
うちは布団掃除機をかけて、週1〜2くらいでダニよけスプレーをかけて布団乾燥機かけてます(^^)
天日に干したいけど、アパートなので干せないので💦
近所のしまむらではセミダブルもダブルもありますが、種類は少ないです😓ニトリは種類豊富ですね!
わたしだったらニトリです(^^)

るる
我が家ではレイコップ重宝していますよ(^-^)掃除機よりもごみもよくとれるので、アレルゲン対策を兼ねるのであれば役に立ちます。ただ、ダニに関してはいろいろな情報が錯綜していて正直よくわかりません。
干すのは生きているダニ対策にはならない、洗濯で死滅させられるとあったりなかったり、様々です。うちは同じく屋根付きで自分は実践できないので、シーツの上に敷きパッドを掛けてこまめに洗濯しています。早くお悩みが改善されるといいんですが💦

·͜· ·͜· ·͜·
回答ありがとうございます!
ダニよけスプレーなんてあるんですか?(*´˘`*)
一度買ってみます!(^_^)
やっぱりしまむらは種類少ないですよね(*_*)
ニトリが遠いのでしまむらにしようかと思ってましたが
ニトリにしようと思います★

·͜· ·͜· ·͜·
布団ぢゃないんですかね〜(*_*)
噛まれたことが蚊のような気もするんですけど
それならなぜ息子だけって思って(*_*)
お掃除の仕方もかえてみます。。
しまむらはやめといてニトリで考えます!
長々とありがとうございました★

·͜· ·͜· ·͜·
回答ありがとうございます!
やっぱりレイコップ気になりますー(●´-`●)
旦那にゆってみようかなぁ(*_*)
いろいろな情報があってどれがいいのかわからないです(笑)
購入検討してみます!!
ありがとうございました★

あーちゃんฅ
レイコップでダニは死なないですよ(「・ω・)「
天日干ししても洗濯しても死なない強い奴らですฅ
ただ死骸やフンは取り除けますし、それだけでだいぶ違います。
おっしゃるとおりレイコップは吸引力が弱いので(今は強いやつ発売されましたが)、天日干ししてダイソンで吸引した方が実はよかったりします٩(*˙0˙*)۶
うちは結婚祝いにレイコップもらったのでレイコップ使ってますけどね( ̄ー ̄)
①その2つならニトリ派です
②わかりません(´Д`)
③ダニとりシートみたいやつ売ってるのでそれを布団の下に入れると効果大です♪
るる
①②はわからなくてすみません💦
③に関して、うちはレイコップでしています。あと、車を所有されている場合、炎天下の車内(閉め切り50度以上)に布団を入れていたら洗濯でも死なないダニが全滅するそうです。そのあと洗濯して死骸をキレイに取り除くといいそうですよ(^-^)