![あずきな1223](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Kaco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kaco
そのお気持ち分かります。
私も二人目希望して3年、長男はこの春で小学校2年生…
今の時点で「結構離れたね」って言われるのに、まだ妊婦できない( TДT)
いつ妊婦になれるのかなぁ…と思っちゃいます⤵️
偶然にも私も明日生理予定日です。
お互い生理が来ないことを
祈りましょう✨
![ヒロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒロ
私も、上の子がそれぐらいの時欲しかったです。私は1年だけ不妊治療してて、疲れて諦めました。
そしたら辞めたとたんにポコッと出来ました。本当にビックリしました。
そんなことあるんだなぁと…
上の子とは7歳あきましたが、とても面倒見てくれてます。
3年…辛いですね。気持ち分かります。いつも女性だけが辛い思いして頑張らないといけなくて。
一度スパッとやめて、リフレッシュするのも良いかと私は思います。
-
あずきな1223
学年がひらいたらひらいたで面倒みてくれるし、悪いことではないですよね。だからそろそろできてほしいなと。
予定をいろいろ入れたり、体温計やめてみたり、病院行くのやめてみたり、色々やったんですけどねー。ため息ばかり。。- 3月2日
あずきな1223
ありがとうございます😊
周りは二人目ラッシュも終わり、その子達がもうすでに歩き回っている時期。
自分は未だに妊娠せず、取り残されてる感じ。。
いつまで妊活するか、やめ時がわからないです。
お互い生理来ませんよーにー。
Kaco
取り残されてる感じ、ありますよね…
一人目を自然に妊娠出産できてるのに何で?
って思うと尚更…
私もやめ時がわからないです。
ですが2、3年後に転勤するかもしれないので
それを考えると今年中に妊娠できなければ
妊活をやめざるおえない感じです…