※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーり
お仕事

保育料は、市民税の所得割で決まります。育休中は市民税がゼロだったため、旦那の所得割で計算。復帰後、市民税支払いで保育料が変動するか、扶養に入っているので変動はないか疑問。

4月から保育園に行くことが決まりました(^ ^)
保育園料ですが、市民税の所得割で決まると言われ調べたのですが1つ疑問があります。
私は29年度は育休を取っていたので、市民税はゼロなので、旦那の所得割のみで計算して算出しました。
4月から私も復帰するので、市民税を払うことになるのでまた保育料も変わるということですか?扶養に入ってるままなので、変動はないんですか?

コメント

アンパンマン

保育料は市によるかもしれませんが、毎年9月頃に算出されますよ😌

  • ゆーり

    ゆーり

    扶養内100万以下なら私の所得割は計算されないのでしょうか?

    • 3月2日
  • アンパンマン

    アンパンマン

    ご主人さんに変動なければ変わらないのでは!?
    すいません、うちはフルタイムで共働きなので😭

    • 3月2日
  • ゆーり

    ゆーり

    有難うございます!

    • 3月2日
mei

扶養内でも稼ぎがあれば保育料は増えると思いますよf^_^;

毎年4月と9月に見直しがありますので、4月から復帰されるなら9月からあがるのではないでしょうか?

  • ゆーり

    ゆーり

    100万以下なら市民税がかからないとネットでみたのですが、それなら旦那の所得割だけでみたらいいのでしょうか?

    • 3月2日
  • mei

    mei


    お住まいの地域によって変わりますよ。
    私の地域は93万以上の稼ぎがあると103万以下でも住民税がかかります。

    • 3月2日
  • ゆーり

    ゆーり

    地域によって違うんですか!
    初めて知りました!
    問い合わせて聞いてみます(^ ^)
    有難うございます(^ ^)

    • 3月2日
#ぷうこ

住民税は一年後の6月からの課税なので、29年がゆーりさん住民税非課税なら、30年後半の保育料は旦那さんの所得割だけで決まりますよ。
前半はゆーりさんの28年の収入に対する所得割が合算されますが。

  • ゆーり

    ゆーり

    なるほど!
    わかりました(^ ^)

    • 3月2日