
コメント

退会ユーザー
ご自身の、染色体をってことですか?

ぷうたん
ご自身の染色体に転座などがないかを調べられたいということですか?
-
と
コメントありがとうございます。
はい、そうです。
転座かxが数的に多いか調べたいです。- 3月2日
-
ぷうたん
前回の妊娠が15トリソミーの流産だったので色々調べましたが、私が調べた限りでは夫婦揃っての検査でした。
でも、どっちに染色体異常があったかは聞かないようにできましたよ!- 3月2日
-
と
コメントありがとうございます。
どちらに異常があったか教えて貰う事も出来るのでしょうか?
ちなみに15トリソミーの流産であった時はどのタイミングで調べたのでしょうか?- 3月2日
-
ぷうたん
もちろん、どちらに異常があったか教えてもらうこともできますよ!
私の場合は最終的に手術をしたので、胎児をそのまま検査にお願いしました。- 3月2日
-
と
コメントありがとうございます。
ちなみに手術で検査をお願いした際どれくらいの費用でしたでしょうか?- 3月2日
-
ぷうたん
6万だったと思います!
- 3月2日
-
と
とても分かりやすい説明ありがとうございました。
- 3月2日

ゆき(o^^o)
いくらでも調べられます。
保険が効くと一人8000円くらいですが、効かないと一人30000円位です。
でも、お子様に出たのでしたら、、両親調べた方がいいと思います。
-
と
コメントありがとうございます。
そうなんですね!
良かったです。
両親調べる場合は旦那と私のを調べるだけでしょうか?- 3月2日
-
ゆき(o^^o)
そうですが、、
ご夫婦を調べることで、、お互いの両親を知ることに繋がってしまいます。
ご夫婦になにもなく、お子様だけであれば、突然変異なんですが、、
なにかあり、均衡型転座でなければ普通の生活は送れないといわれました。
なにかあり、症状が生まれてこれまでなければ均衡型転座の可能性も。。
何か見つかったら、着床前診断を兼ねての体外受精に切り替えるんですか?- 3月2日
-
と
コメントありがとうございます。
夫婦で調べる際は2人のみの採血を取って検査するのでしょうか?
息子がいるのですがその間の相手とは疎遠になってしまったので
私のみ検査したいと思っていました。
ちなみに遺伝子検査をする事も出来るでしょうか?
何かあれば出産を諦めると思います。- 3月2日
-
ゆき(o^^o)
日本で学会承認が得られるのは、均衡型転座が見つかった場合かつ、化学流産を含まない2回以上の流産があった場合なんです。
学会承認なしで、全染色体しらべ、学会除名されているところはありますが、高いです。
息子さんの時と配偶者が違うのでしたら、奥様だけでいいかもですね。
奥様に出なかったら、念のため今の旦那様も調べるんですか?
調べずに、16週で羊水検査をするんですか?
受精卵の突然変異は、染色体異常がない男女でもおきる可能性はあります。
受精卵の染色体異常は、20代で6割、30代で7割、40代で2割位です。
持っていたら、この割合じゃなく、毎回4分の1や、2分の1になりますが、、
その中で染色体異常を持ったまま産まれるのが、三大トリソミー4%、三大トリソミー以外1%といわれました。- 3月2日
-
と
とても丁寧なコメントありがとうございます。
そーなんですね、
私に出なければ念の為旦那も調べるつもりです。
今の子供がが突然異変の染色体異常かどうかを調べるには疎遠してしまった相手が居ないで出来ないですか?
わかりやすい説明ありがとうございます。- 3月2日
と
コメントありがとうございます。
はい、そうです。